(一社)JHSハーブインストラクター初級ライセンス取得コース
ハーブを楽しく、詳しく学びます。
すぐに生活に役立つ、わくわくするレッスンでいっぱいのカリキュラムで学びながら、ハーブインストラクターのライセンスが取得できるコースです。
1回に、2コマ進めていきます。
次回開催日
お二人から開催します。
講座費用
| 全11回コース (18コマ) | 材料費・レッスン代  158,400円 + テキスト代 3,300円 | 
講座内容
| ① | 3月 | ハーブの歴史 | 四大文明とハーブ | ハーブを使った石けんづくり | 
| ② | 3月 | ハーブクラフト | 春のドライポプリ | イースターエッグのドライポプリ | 
| ③ | 4月 | ハーブクラフト | 初めての染め物 | 春素材の染め物を楽しむ | 
| ④ | 5月 | ハーブの育て方 | 土づくりと病害虫管理 | ハーブの寄せ植え | 
| ⑤ | 5月 | ハーブの種類 | いろいろなハーブと親しむ | ハーブを移植して育てる | 
| ⑥ | 6月 | ハーブの種類 | 有毒植物との付き合い方 | ハーブ入り梅ワインの仕込み | 
| ⑦ | 6月 | ハーブの育て方 | 種まきと挿し木 | 挿し木でハーブを増やす | 
| ⑧ | 7月 | 美容と健康とハーブ | ハーブティーのおいしい入れ方 | ティーインストラクターが教えるホット&アイスハーブティーのおいしい入れ方実習 | 
| ⑨ | 7月 | 食とハーブ | ハーブを使った基本メニュー | バジルソースとブーケガルニ | 
| ⑩ | 9月 | 美容と健康とハーブ | アロマクラフト | トラベラーズお守りアロマ 3つのアロマクラフトで旅行中も快適に | 
| ⑪ | 9月 | 食とハーブ | ハーブバター・チーズ・ソルト | ハーブブランチを楽しむ | 
| ⑫ | 10月 | 美容と健康とハーブ | 秋から冬の精油について | アロマストーン&ブレンドオイルづくり | 
| ⑬ | 10月 | ハーブクラフト | ドライハーブを使って | ハーブのキッチンスワッグ | 
| ⑭ | 11月 | ハーブクラフト | ドライリース | 木の実とスパイスを使ったリース | 
| ⑮ | 11月 | ハーブの歴史 | ハーブクラフトの歴史について | リアルアロマのフルーツポマンダー または、スパイスの鍋敷き | 
| ⑯ | 12月 | 美容と健康とハーブ | 各種ハーブティーについて | クリスマスハーブアフタヌーンティー | 
| ⑰ | 1月 | 美容と健康とハーブ | アロマセラピー活用法 | あったかバスタイムのためのアロマクラフトづくり | 
| ⑱ | 2月 | 食とハーブ | レシピ作成会 | ハーブ料理のポットラックパーティー | 
*レッスンメニューは変更されることがあります。


 
  
  
  
  