HSAジュニアソーパー養成講座(リモートレッスンでも対応します)
   
  
      
      
      
      
      
        
          HSAジュニアソーパー養成講座(リモートレッスンでも対応します)        
        
        
        
        
        
        
        
    
  
        
        
         
        
        
      
      
      
      
ジュニアソーパー養成講座の概要
石けんづくりの楽しさを学ぶとともに、
安全な製法と知識を身につけて、せっけんの作り方をお教えする資格です。
基本の技術にプラスして
化学・材料・化粧品学・技術という各分野で、
一歩踏み込んだレッスンも組み込まれた充実した内容となっております。
*ZOOMを使ってリモートレッスンでの対応もいたします。
*4種類の石けんをご自宅で一人でつくるホームワークもございます。
*他のお教室やご自宅で作られている方もご受講できます。
*石けんレッスンを6回以上受けていらっしゃる方が対象の講座です。
経験が少ない方は、通常の石けんレッスンと並行してご受講いただけます。
初めてさんもOK3回コースを2回ご受講、
基礎デザイン6回コース
または、石けん素材研究室6回コースの並行受講も可能です。
開催日
随時開講します。ご連絡ください。
受講料
| お一人様 88000円 (材料費、テキスト代、税込)
 合計24時間(6時間×4日)の養成コースです。
 リモートでのレッスンも対応いたします。
 | 
 
講座内容(すべてリモートレッスンが可能です)
| 1回目 | ①石鹸に関する基本的な知識、油脂や水と環境 ②オリーブオイルで作るペットボトル製法の実習
 ④コールドプロセスで作る基本のオリーブ石けんづくり実習
 | 
| 2回目 | ③苛性ソーダの取り扱い・けん価の計算方法・レシピ作成のコツ ⑤精油とオプション、脂肪酸について、色と香りを楽しむための知識
 ⑩石けんに関する法律・保管方法
 | 
| 3回目 | ⑦デザインせっけん2種(技術) ⑧はちみつの使用濃度による使い心地の違いの検証実習(化学)
 | 
| 4回目 | ⑨みつばちのめぐみを生かし切る贅沢リッチな石けん作成実習(材料) ⑥オーデコロンの作成「ケルンの水」(化粧品学)
 | 
|  |  | 
 
お申し込みはこちら
 
募集中のレッスンの一覧【リザスト】
現在募集中の講座&レッスンの一覧です。
ご希望の講座を選択、クリックしてお申し込みをお願いいたします。