ソープレッスン

ソープレッスン

おうち石けんレッスンを開催しました

おうち石けんがはやっていたのは2023年ごろでしたか・・。 流行ってました。 遅れること2年。 ようやく作ることにいたしました。 振り返っても、なかなかかわいいので、じゃあ作ってみようかな~と。 シンプルに見えるの...
ソープレッスン

スピーディーソープメイキング*講師試験合格保証講座を開催しました。

先月のこととなりますが、スピーディーソープメイキング講師試験合格のための 合格保証講座を開催しました。 スピーディーソープメイキング考案者の神戸先生とZOOMでつないで、 先生の前で石けんを作成します。 手元がみえるようにパ...
ソープレッスン

アーユル石けんクラス開催しました*オーツ編

四季折々に、アーユルベーダ素材の石けんづくりをしている USAS様主催のアーユル石けんクラス。 千葉市若葉区の住宅街に位置しています。 この冬は、オーツの石けんクラスでした。 オーツというとオートミール。オーツ麦からできています。 ...
ソープレッスン

*講師ブログ*講師あかね*エイミーズ・ソープ*レッスンレポ

畑コミュニティーセンターで石けんクラスを担当している国分あかねです。 新しい年が始まりました。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 新年最初の石けんは、フランキンセンス石けんを作りました。 スイートアーモンドオイ...
ソープレッスン

アミノ酸石鹸で作るシャンプーバーレッスンを開催しました。

使いやすく、泡立ちもよいシャンプーバーレッスン。 先日開催しました。 ***** こちらのレッスンは、ライセンスレッスンで、 レッスンご受講後、全く同じレッスンやワークショップなど開催することができます。 人気のアミノ酸石鹸で...
ソープレッスン

スピーディーソープメイキング*合格保証講座開催しました

昨年末に、スピーディーソープメイキング講師試験合格保証講座を開催しました。 スピーディーソープメイキングの基礎講座、応用講座をご受講後、 ご希望の方は、考案者の神戸先生とZOOMでつないで、石けんの作り方を見ていただき、基準通りの石...
アロマレッスン

2025年もどうぞよろしく

あけましておめでとうございます。 今年もEYMYをよろしくお願いいたします。 **** みなさま、どんな年末年始をお過ごしでしたか? 私は、大学院のお勉強をずっとしていましたら、煮詰まってしまいました。 (若干病み気味) ...
ソープレッスン

スピーディーソープメイキング応用編ブートレッスンを開催

基礎編を1日で終えられた方が、翌日に応用編をご受講。 このパターンは、私と非常に似ています。 効率よく学びたいタイプの方・・。 **** いざ、応用編へ・・。 応用編になると、一気に7色の色使いで、よりデザイン性のあるカラフル...
ソープレッスン

スピーディーソープメイキング基礎ブートキャンプ開催しました

1週間の熟成期間で使えるようになる 「スピーディーソープメイキング」の手法を学ぶレッスンです。 基礎科では5種類の美しいデザインを学びながら、 独特の作り方を身につけます。 動画があるので、作成手順の予習もできますし、 作...
アロマレッスン

スタッフブログ*講師やおさか*穴川コミュニティーセンター「香りの教室」

こんにちは。 穴川コミュニティセンター担当やおさかです。 12月12日の穴川【香りの教室】では。 「消臭・除菌スプレー」を作りました。 基材は向後先生監修の消臭スプレー「香果」と同じアルカリ電解水を使いました...
ソープレッスン

フランキンセンス抽出油の石けん+みつろうバームのレッスンを開催しました。

この冬たくさんの方にご受講いただきましたフランキンセンス浸出油の石けん。 この日が年内最後のレッスンでした。 フランキンセンスパウダーを浸出させているので、オイルがとてもいい香り。 そして、石鹸生地も少しテクスチャ―が違います...
ソープレッスン

学んだその日にすぐライセンス取得*アミノ酸ジュエリーソープレッスン開催

久しぶりにアミノ酸ジュエリーソープレッスンを開催したら、 かわいくできあがって、やっぱりいい石けんだな~。と実感しました。 泡立ちよく、泡切れも良く、洗い心地もよいアミノ酸石けん。 お二人とも、熱心に色合わせを考えています。 ...
タイトルとURLをコピーしました