スマホで撮ってすぐアップ・初心者のためのスマホ写真講座 インスタもしたいけど、今ひとつ写真に自信がないの・・・。 と、思われている方はいらっしゃいませんか? わたくしもそういう一人でした。 夏に、雅代先生のスマホで撮る写真レッスンに行ってから、 写真に自信が持てるようになりました... 2018.12.23
アロマ初心者様におすすめ・リトルエイミーのアロマクラフトレッスン1月・2色のクリーム・残席1 かねてから、リクエストの多かったアロマクラフトクラス。 簡単なクラフトを毎回1つづつ作る90分間のショートレッスンをスタートします。 みっちりしたお勉強より、楽しくクラフトを作りながら、 アロマを生活に取り入れたい方にぴっ... 2018.12.20
日程追加しました★初心者さま向け★冬に備える使い心地こっくり★馬油ソープレッスンを開催します リクエストが多数、馬油ソープレッスンを開催します。 馬油はパルミトレイン酸とう人間の皮脂に最も近い成分を持っていて、 肌の再生効果が期待できる人気のオイルです。 そして適度に硬くて使い心地の良い石けんができあがります。 冬に、一番お... 2018.11.26
クリスマスプディングレッスン・今年は英国のクリスマスお菓子 2018年はイギリスのお菓子クリスマスプディングで 毎回、大人気のクリスマスのベイクレッスン。 シュトーレン・パネトーネと数年続き、今年はクリスマスプディングです。 クリスマスプディングはベイクではなくてスチームして作ります。 つま... 2018.11.13
ジュニアソーパー養成講座12月スタートです。2019年3月認定を目指します。 ジュニアソーパー養成講座が12月からスタートします。 5日間で25時間かけて、石けんの先生として必要な知識や技術をじっくり習得します。 座学、実技ともに充実。 石けん作りの基礎から、デザイン、アロマセラピー、はちみつの特性... 2018.11.06
パーティーシーズンのための香水カスタマイズレッスン いろいろな側面からアロマをみつめる、そして楽しむ アロマのお勉強とはちょっと違う、ブレンドに重点を置いたレッスンです。 もうちょっと香りにつつまれたいという方にぴったりです。 いわゆるアロマコーディネーター取得講座は、主に薬理... 2018.10.31
初めての石けん作りレッスン 手作り石けんを初めて作る方のためのレッスンです。 私が手作り石けんを始めたきっかけは、 子供が市販のボディソープを使うと体がかゆくなってしまったことです。 当時は、もう、やむにやまれず、シンプルにオリーブオイルをベースにし... 2018.10.16
ボディにつかえるスイート&メロウなアロマキャンドルレッスン ただものではない! ボディをつつみこむあたたかいキャンドルオイルのレッスンです。 アロマ業界で圧倒的に信用性の高いプラナロムの精油を使ったアロマキャンドルを作ります。 ですが、ですが、このアロマキャンドルはただものではありません。 ... 2018.09.23
ボタニカルキャンドルレッスン初回限定ミニキャンドルのおまけつき ゴージャスなキャンドルがやってきました。 ドライフラワーやドライフルーツ、スパイスをたっぷりと飾った豪華なキャンドルを作ります。 サイズは高さ7cm、半径8cmの円柱でとボリュームがあるので、 これ一つでお部屋の中が華やぎますね。 ... 2018.09.17
初心者さんもOK青は藍より出でて藍よりも青し藍の石けん 「男前な石けんを作りたいです!」 紺でもなく、青でもない。藍をつかった石けんをつくりますよ。 青い空と青い海からにじみでたような濃淡をもつ青色。 その青色の中でもジャパンブルーと呼ばれる藍を使って石けんに色付けします。 今回... 2018.07.23
泡立たたない?でもよく落ちる!!真っ黒い石けんづくり。 8月18日(土)満席となりました。 シンプルな真っ黒い石けん こちらのシンプルな真っ黒い石けん。 炭はもちろん入っていますが、 そのほかにもいろいろ工夫をしたものがたっぷりと入れてあります。 なので、こちらのレッスン、なかなか充実... 2018.07.19
紅茶きましたねマツコも好きみたいアールグレイを楽しむ会 おかげさまで、満席となりました。 先日から、「この前、マツコの番組で紅茶を特集していたよ~。」というご報告をいただくこと多数。 あいにく私は見ていなかったのですが、 所属を同じくする日本紅茶協会のシニアインストラクターが出... 2018.07.18