石けん講座

初心者さまも大歓迎5月3日午後「柿渋石けん」レッスン募集中です

昨年秋に、ベテランさんクラスで開催した「柿渋石けん」。 こちら、リピートご希望とのことで再設定いたしました。 固めの出来上がりを狙い、柿渋もたっぷりいれて、 これから汗が気になる夏にむけてのアイテムです。 「洗い心地が最高です。...

クラスを増設★手作り石けん初めての方もOK「馬油・椿油・日本酒化粧水」石けん

お待たせしました。 今年は「馬油」はやらないの??とお問い合わせをいただていましたので、 馬油を取り寄せました。 年末恒例のこのレッスンは1年間の感謝をこめてのサービスレッスンです。 馬油だけでなく椿油も例年どおり、たっぷり...

大人気ぷるんぷるんのゼリーみたいな夏にぴったりのきらぷる石けん

昨年大人気でした「きらぷる石けん」。 今年もぷるぷるの石けんをつくります。 こちらは、苛性ソーダを使いませんので、お子様でも作れるタイプ。 夏休みの宿題などにぴったりです。 もちろん、ワンデーレッスンメニューにもなりますね。 ...

基本の手作り石けん*シルク石けんレッスン

初めての方で簡単に作れるシルク石けんレッスンです。 シルク成分を石けんにいれてゆきます。 シルクの成分とお肌についても学びながら、しっとり感のある石けん作りをいたします。 香りづけもたっぷりとし、質感のよいシンプルな石けん...

7月1日開催、きらきら輝くパワーストーンみたいな石けんレッスン

こちらのクラスもリクエスト開催です。 紅茶部屋においておくと、「かわいいですね~。作りたいです~。」と 声がかけていただいておりまして、どうしようかな~と長々と放置しておきました。 はい。今更ですが、いよいよレッスンいたします。 ...

ヘアケアの会*クレイ*蒸留水*オイル ヘナを使ったシャンプーバー

リピーターさんお勧めの 鉄板のヘアケアアイテムを3つ作ります ① 使い心地抜群*ヘナを使ったシャンプーバー(石けん) 使い心地の良さ抜群、リピーターさん続出の石けんです ② 地肌もヘアもケアしてゆくアロママッサージオイル...

泡立たたない?でもよく落ちる!!真っ黒い石けんづくり。

8月18日(土)満席となりました。 シンプルな真っ黒い石けん こちらのシンプルな真っ黒い石けん。 炭はもちろん入っていますが、 そのほかにもいろいろ工夫をしたものがたっぷりと入れてあります。 なので、こちらのレッスン、なかなか充実...

初心者さんもOK青は藍より出でて藍よりも青し藍の石けん

「男前な石けんを作りたいです!」 紺でもなく、青でもない。藍をつかった石けんをつくりますよ。 青い空と青い海からにじみでたような濃淡をもつ青色。 その青色の中でもジャパンブルーと呼ばれる藍を使って石けんに色付けします。 今回...

初めての石けん作りレッスン

手作り石けんを初めて作る方のためのレッスンです。 私が手作り石けんを始めたきっかけは、 子供が市販のボディソープを使うと体がかゆくなってしまったことです。 当時は、もう、やむにやまれず、シンプルにオリーブオイルをベースにし...

千葉市内のコミュニティーセンターで手作り石けんクラスのお知らせ

Eymy Brownsでは、 ジュニアソーパーの資格をとった先生たちの活躍の場として、 千葉市のコミュニティーセンターに協力を得て 3つの手作り石けんクラスを設定しています。 地域で手軽に手作り石けんが学べるように、リー...

日程追加しました★初心者さま向け★冬に備える使い心地こっくり★馬油ソープレッスンを開催します

リクエストが多数、馬油ソープレッスンを開催します。 馬油はパルミトレイン酸とう人間の皮脂に最も近い成分を持っていて、 肌の再生効果が期待できる人気のオイルです。 そして適度に硬くて使い心地の良い石けんができあがります。 冬に、一番お...

★秋~冬★Eymy Browns卒業のジュニアソーパーの石けん講座

Brownsと千葉市内のコミュニティセンターとの連携講座が、 千葉市美浜区幕張コミュニティセンターでも開講決定です。 Browns卒業のジュニアソーパーの先生が、 各地で大活躍してくれています。 お手頃価格と...
タイトルとURLをコピーしました