千葉市

アロマレッスン

アロマコーディネーターライセンス講座を開催しました

11月から、2コマづつレッスンをすすめているアロマコーディネーター講座。 気が付くと、もうかなり後半。 この日は、香水を作ったり、 背中のオイルトリートメントを学んだりと、なかなかハードなクラス。 香水を精油で作ること自体、すこ...
新着情報

最近の石けんレッスンから

1月末からの石けんレッスンをぼちぼち開催していました。 この単発クラスは、女子らしいみなさまがご参加でした。 春らしくかわいいのです。 (うちのスクールにしては、ほんと女子らしい石けんができあがりましたのよ。) ほら、き...
新着情報

【スタッフブログ*講師きくち】石けん基礎コース開催

香りのスクールエイミー 講師のきくちです。 この日は石けん基礎コース3回目、レイヤード石けんを作りました。 お好きな色をカラフルに重ねてゆきます。 ゆるめのトレースで、なみなみで縞々のレイヤード。 カットがとっても楽しみ。 ...
新着情報

【スタッフブログ*講師さかのうえ】初めての手作り石けん平日クラス開催

こんにちは。今年から初心者クラス担当になりましたさかのうえです。 今日は、今の季節にぴったりな保湿効果のあるみりん粕を使用した石鹼を作りました。 みりん粕ご存知ですか? 酒粕はゆうめいですが、みりん粕は、みりんをし...
新着情報

今からご受講可能な千葉市習い事キャンペーンの講座

香りのスクールエイミーも千葉市習い事キャンペーンに登録講座があります。 今年は11月から3月までの5か月間と、割と短期間なので、設定も少なめ。 リクエストいただいても私のスケジュールがいっぱいで、 残念ですが、開催できないレッスンもた...
新着情報

2021年のレッスンはすべて終わりました

今年もたくさんレッスンができましたこと御礼申し上げます。 最後のレッスンは、一昨日のジュニアソーパー養成講座の座学で、 ZOOMによるリモートレッスンでした。 今年は、リモートレッスンとリアルレッスンが混在することが日常となり、 ...
新着情報

【スタッフブログ*講師きくち】石けん基礎コース開催

本日は石けん基礎コース2回目、ブロック石けんをつくりました。 お好きなブロック石けんを皆様思い思いに選び、 デザインをイメージして入れてゆきます。 選ぶときはわいわい楽しそう! が、急に静まりかえり、 何事かと思ったら・・...
新着情報

【スタッフブログ*講師きくち】石けん基礎コースレッスン開催

久しぶりのレッスンで緊張のせいか朝4時に目が覚め、眠れなかった菊地です。 しかも満席でした。ありがとうございました。 ******* 石けん基礎コースレッスン1回目、本日はみりん粕石けんをつくりました。 みりん粕は酒粕のよう...
新着情報

人気だったレッスンをお得にもう一度 アーユルベーダ石けん

今年5月と7月に4回にわたって開催したアーユルベーダ石けんレッスン。 千葉市習い事キャンペーンで再登場です。 真理先生のアーユルベーダ体質診断をうけて、 自分の体質を把握し、体質に合わせたレシピで石けんを作ります。 3種類の...
新着情報

学びはつながっている

私のスクールは、幅広くレッスンがありまして、先週はこまこまとレッスンをしておりました。 ① 植物成分抽出会 この日もいつものように4種の溶媒に抽出し、成分をみてゆきます。 抽出会をするようになって、私たちは植物の成分をとことん...
新着情報

【スタッフブログ】石けんワンデーレッスン開催しました(講師きくち)

本日は、石けんワンデーレッスン開催しました。 レッスン担当3回目。 いまだ緊張しますが、ずいぶん慣れてきました。 今回はシンプルウォールポア石けんで、石けんに斜めの曲線がはいります。 (レッスン時の写真を撮り忘れ、やさしい生徒の...
新着情報

最近の石けんレッスンから

いつものように石けんレッスンを開催しています。 今月からは、いくつか新しいクラスが始まったことが新鮮かな・・。 新しいメンバーで、始まることはとても楽しく、 みなさまが、知識や技術、 そして経験を習得されてくださるのがとてもうれしい...
タイトルとURLをコピーしました