その他 台湾・台中市の定佳養蜂場とはちみつの販売契約を結びました かなり前のことですが、台中市に出かけてきました。 台中は台湾新幹線で台北から小一時間で到着します。 虹も見えて幸先がいい・・。 台中駅に到着。 私の台湾のエージェントHと電車内で打ち合わせ。 (通常のやりとりは... 2025.08.14 その他
ソープレッスン マイルドウォッシュバー*シャンプーバーレッスン開催しました 少し前のことです。 マイルドウォッシュバーとシャンプーバーのレッスンを開催しました。 マイルドウォッシュバーやシャンプーバーは、洗い心地の良い上等な石けんです。 なかなか高価な素材を使っていますので、 私も材料を入手する際は、緊張気... 2025.08.11 ソープレッスン
レッスン開催報告 豆板醤レッスン開催しました こちらも渋ーく人気のある豆板醤レッスンです。 市販の豆板醤というと、物凄ーく辛いイメージがあり、 料理のお味が辛さ一辺倒になってしまうような印象も受けます。 しかし、手作りの豆板醤は、辛さも調節できますし、 お塩も自分で選べ、な... 2025.08.06 レッスン開催報告
新着情報 つのまた石けんレッスン開講しました 「つのまた」という素材は、地元の商工会議所女性会の会長からその存在をおしえていただきました。 「つのまた」という素材は千葉の銚子市あたりの名産品で「海藻」。 お正月などに、にこごり的なものを作る習慣があるようです。 煮詰めると固くゼリ... 2025.08.01 新着情報
ソープレッスン ナチュラルソープの会*カレンデュラ編を開催しました 毎日、太陽に目がくらむ日々が続いてますが、みなさまいかがお過ごしですか? 時差投稿ではございますが、 ハーブから色素などを抽出して石けんを作るナチュラルソープの会を開催しました。 こちらのレッスンでは、冷浸法、温浸法、ウルトラ抽出... 2025.07.29 ソープレッスン
お役立ち情報 スタッフブログ☆色々準備中☆ はちみつフェスタ2025出店準備中のボス! ボスは、はちみつの小分け作業中 (実は、早朝出張から帰国して直ぐ業務につくという、かなりタフな方です) ***** 昨年は、ワークショップで参... 2025.07.22 お役立ち情報
新着情報 アフタヌーンティー情報*KIKI 先日のこと、TEA ROOM KIKIにでかけました。 東京ミッドタウン日比谷にあります。 ここは2回目で、その時は、クリームティーをしたので、今度はアフタヌーンティー。 こじんまりとしていて、人気店なので、予約は必須です。 予... 2025.07.21 新着情報
新着情報 講師やおさかブログ・穴川コミュニティーセンターレッスン*夏にピッタリのローションができあがりました。 こんにちは。穴川コミュニティセンター担当やおさかです。 6月26日の穴川コミュニティセンター【香りの教室】では ローズウォーターを使った化粧水作りをしました。 キプロス産の飲用レベルのローズウォーターに、 ヒアルロン酸やセラ... 2025.07.17 新着情報
ソープレッスン スピーディーソープメイキング基礎クラス開催 スピーディーソープメイキング基礎クラスを久しぶりに開催しました 茨城県からいらしてくださって、熱心に石鹸を学ばれています。 ハーブなどにもお詳しく、私にも何か教えて頂きたいほどです。 基礎科の初日は、2種類作成。 ... 2025.07.14 ソープレッスン
ハーブレッスン クラフトコーラとジンジャーエールレッスン開催しました こちら定番レッスンで、久しぶりに開講しました。 クラフトコーラは仙台の薬剤師の遠藤先生から教えていただいたフォーミュレーションです。 教えていただいて以来、大切に使わせていただいています。 コーラは元をただせば、19世紀アメリカの... 2025.07.10 ハーブレッスン
アフタヌーンティー情報 アフタヌーンティー情報*コロンバン原宿サロン 6月の雨の日、原宿のコロンバンサロンへでかけました。 コロンバンと言えば、フランス菓子の老舗です。 デパートでもよく見かけます。 かわいい感じの外観。 お店の中は、洋食屋さん的で、赤いお椅子などあり、ほっこりゴージャス。 ... 2025.07.06 アフタヌーンティー情報
新着情報 スタッフブログ*本日もスクールは賑やかです* 香りのスクールエイミー スタッフOです。本日も 毎日暑さが厳しいですね。 梅雨だというのに、関東は晴れの日が続いています☀ 皆様、体調を崩されないようご自愛ください。 午前中、ボスはヨガでリフレッシュしておりました... 2025.06.29 新着情報