毎日、太陽に目がくらむ日々が続いてますが、みなさまいかがお過ごしですか?
時差投稿ではございますが、
ハーブから色素などを抽出して石けんを作るナチュラルソープの会を開催しました。
こちらのレッスンでは、冷浸法、温浸法、ウルトラ抽出法、LLi抽出法など、
いろいろな抽出法を学びながら、石けんを作ります。
カレンデュラは、オイルで抽出するときれいなオレンジ色になります。
この元気が出るオレンジ色を求めて、カレンデュラは人気ですね。
古代や中世のレシピにもたびたび登場する、伝統的なハーブのひとつです。
ちなみに、千葉県もカレンデュラの名産地なんですよ~。
石けんの地の色もオレンジがかっていて、いつもと違うようす。
ナチュラルソープの会はデザインはしないのですが、ちょっとだけマントラスワールを練習。
カレンデュラのクリームも作りました。
抽出もみなさま詳しくなっていくところ。
次回は、クロモジをウルトラ抽出して、液体ソープを作ります。
お楽しみに。
*****
今からご参加いただける石けんレッスンはこちら。
向後 恵里 (こうご えり)石けんワンデーレッスン フランストゥールーズの名産品「パステル」石けん – リザスト
向後 恵里 (こうご えり)石けんワンデーレッスン 大吟醸たっぷり石けん –
向後 恵里 (こうご えり)ZOOM&リアル * ジュニアソーパー養成講座(全24時間)4日間 – リザスト
【ライン公式アカウント】登録へのお願い
【ライン公式アカウント】からは、
イベントページに載ってこない、裏メニューや食事会などもおしらせしてゆきます。
Eymy Brownsのスクールで親しくなった趣味の友人とつながってゆきます。
どうぞご登録くださいね。
イベントページに載ってこない、裏メニューや食事会などもおしらせしてゆきます。
Eymy Brownsのスクールで親しくなった趣味の友人とつながってゆきます。
どうぞご登録くださいね。