千葉

満席となりました*龍眼のはちみつ付き*ナナハニーソープレッスン

ナナハニーのななさんが紅茶部屋に石けんを作りに来てくれました。 ナナハニーは2017年のハニオブザイヤー受賞のはちみつで、 龍眼の香りをもつ濃厚で芳醇なはちみつです。 龍眼とは、東南アジアでよく食されていて、ライチを小さくしたよう...

定番中の定番「夏のお塩石けん」

春から夏にかけて、石けんレッスンに通ってくださる生徒さまが、 毎年、作りたいなあ~とおっしゃるのが、お塩を使った石けんです。 石けんにお塩をいれることで、にきび予防の効果を期待したりなど、 特にオイリーなお肌の方が好まれる石けんが...

リトルエイミーのアロマレッスン*イチゴとローズのキッチン蒸留体験&芳香蒸留水とハーブオイルで作るしっとり化粧水

昨年の冬に、カサカサ対策用に作った、 オイルと芳香蒸留水が入っている2層のローションを作ります。 思いのほか使い心地がよくて、好評だったので、リトルエイミークラスに設定しました。 芳香蒸留水は、キッチン蒸留をします...

ぐりとぐらのオンラインとリアルのお茶会

みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 関東地方は、緊急事態宣言が発令されて、おでかけを控えております。 4月24日に予定していたお茶会も、うううぅ~どうしよう~。と、 困っていたところ、オンラインとリアルのお茶会を両方やってみ...

2月スタートJAAアロマコーディネーター資格取得レッスンのお知らせ

2019年2月~水曜クラススタートします。 *1年かけて、じっくり学び、楽しみながらアロマコーディネーター資格取得をめざします。 *アロマの先生になりたい方にお勧めです。 本格的にアロマが学べて、かつ、クラフトづくりも楽しめるお勧...

かえるさんの香袋付き*リトルエイミーのお香クラス*薫衣香(防虫香)

絶対に役に立つ!!!と思いますの。 お香にも、練香、線香、印香など、いろいろありますが、 今回は、けして敷居が高くない、季節感たっぷりのお香を選びました。 薫衣香=防虫香です。 はい、防虫香も手作りできますのです。 白檀、...

2019年1月スタート石けんバリエーションクラス開催します

1月開始週末クラス開講決定しました 石けんを複数回作ったことがある方が、 石けん作りのバリエーションを増やすためのレッスンです。 アボカドをいれたり、アロエを使ったり、ホットプロセス、液体ソープなど、 さまざまな作り方を学べます。 ...

リトルエイミーのクレイクラス*ローズウォーターで作るクレイの歯みがき粉

アロマクラフトの中でも人気のアイテムです。 クレイを使って歯みがきペーストを作ります。 こちらで磨くと、歯茎が引き締まって、口の中のごみがよくとれると感じます。 歯もつるつる。 クレイといってもいろいろありますので、...
タイトルとURLをコピーしました