手作り石鹸

アフタヌーンティー情報

アフタヌーンティー情報*NINAS日比谷店

この日は、スクールに通ってくださっているみなさまとおでかけ。 素敵な女子好みのアフタヌーンティーは、どこにしようかな・・と、選んだのはNINAS。 日比谷店は私も初めてでした。 東京駅から、歩いていくと、どどーんと、日比谷近辺の交...
新着情報

毎日使う石けんづくり*土気あすみが丘プラザ

こんにちは。 先日は、土気あすみが丘プラザにて、出張石鹸レッスンを開催。 この3年間、あすみが丘プラザの自主講座として、続けてまいりました。 国分あかね先生から引き継ぎまして、昨年11月からわたくしがレッスンを引き継いでおります。...
ソープレッスン

*講師ブログ*講師あかね*エイミーズ・ソープ*レッスンレポ

畑コミュニティーセンターで石けんクラスを担当している国分あかねです。 新しい年が始まりました。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 新年最初の石けんは、フランキンセンス石けんを作りました。 スイートアーモンドオイ...
新着情報

スタッフブログ*2025年初出勤*

大変遅くなりましたが 本年もどうぞよろしくお願いします。 スタッフO本日が初出勤です。 あっという間にお正月が過ぎていきました。 ボスからいただいたお米屋さんのお餅が美味しすぎて 正月太りをしてしまい、食事に気を付けなくてはと...
ソープレッスン

スピーディーソープメイキング*合格保証講座開催しました

昨年末に、スピーディーソープメイキング講師試験合格保証講座を開催しました。 スピーディーソープメイキングの基礎講座、応用講座をご受講後、 ご希望の方は、考案者の神戸先生とZOOMでつないで、石けんの作り方を見ていただき、基準通りの石...
アロマレッスン

2025年もどうぞよろしく

あけましておめでとうございます。 今年もEYMYをよろしくお願いいたします。 **** みなさま、どんな年末年始をお過ごしでしたか? 私は、大学院のお勉強をずっとしていましたら、煮詰まってしまいました。 (若干病み気味) ...
ソープレッスン

スピーディーソープメイキング基礎ブートキャンプ開催しました

1週間の熟成期間で使えるようになる 「スピーディーソープメイキング」の手法を学ぶレッスンです。 基礎科では5種類の美しいデザインを学びながら、 独特の作り方を身につけます。 動画があるので、作成手順の予習もできますし、 作...
新着情報

スタッフブログ*コーヒー蒸留水のプレゼントにウキッ♪*

こんばんは🌙 香りのスクールエイミー スタッフOです。 本日は、クリスマスイヴですね🎄 皆様いかがお過ごしでしょうか? ちょっと嬉しいことがありました。 コーヒー蒸留水をボスが急遽作ってプレ...
ソープレッスン

フランキンセンス抽出油の石けん+みつろうバームのレッスンを開催しました。

この冬たくさんの方にご受講いただきましたフランキンセンス浸出油の石けん。 この日が年内最後のレッスンでした。 フランキンセンスパウダーを浸出させているので、オイルがとてもいい香り。 そして、石鹸生地も少しテクスチャ―が違います...
ソープレッスン

パームフリー石けんレッスン開催しました。

3回シリーズでこの秋開催していたパームフリー石けんのレッスン。 三回目は、レッスンの途中で、こんなことが起こるのか?という意外性も発見できて、 私も面白いなあと思いながらのレッスンでした。 この日はルバーブを使いましたが、...
新着情報

エイミーのレッスンが千葉市のふるさと納税になりました

10月から私とスタッフOでひそかに準備を整えていたふるさと納税レッスン。 ようやく、本日WEB-SITEに掲載されました。 どのレッスンもリアル開催にてお受けいたします。 お申し込みはWEB-SITEから。 ***** エイミ...
ソープレッスン

パームフリー石けんレッスン開催しました

昨今、石けん業界の中では、 パームオイルは持続可能な栽培をしていないことが多いので、 使うのはどうだろうか?的な意見もあります。 (そうはいっても使いますが、) その点を鑑みて、私のスクールでは、持続可能な栽培、生産をしているコロン...
タイトルとURLをコピーしました