はちみつ

レッスン開催報告

はちみつ基礎情報レッスン開催しました

2024年11月から販売を開始しています、 ロンガンとライチのはちみつを紹介しながらのレッスンです。 ***** ロンガンとライチの2種類の蜂蜜だけだとさびしいので、他にもいろいろご紹介してしまいます。 はちみつを6種類...
アロマレッスン

講師ブログ*講師やおさか*千葉市穴川コミュニティーセンター*アロマクラス

こんにちは。 穴川コミュニティセンター担当やおさかです。 ***** 3月の穴川コミュニティセンター【香りの教室】では、ハニーバスボム作りをしました。 向後先生が輸入なさってる台湾の「龍眼はちみつ」を入れるという、な...
ハーブのレッスン

トマトとキノコとケチャップレッスン開催しました

エイミーの定番レッスンになっている調味料系のレッスンです。 今回は、ケチャップレッスン。 トマトときのこの2種類を作ります。 まずは、定番のトマト。 スパイスを入れて、トマトを煮込み調味料で味を調えて作ります。 そして、き...
新着情報

スタッフブログ*2025年初出勤*

大変遅くなりましたが 本年もどうぞよろしくお願いします。 スタッフO本日が初出勤です。 あっという間にお正月が過ぎていきました。 ボスからいただいたお米屋さんのお餅が美味しすぎて 正月太りをしてしまい、食事に気を付けなくてはと...
アロマレッスン

2025年もどうぞよろしく

あけましておめでとうございます。 今年もEYMYをよろしくお願いいたします。 **** みなさま、どんな年末年始をお過ごしでしたか? 私は、大学院のお勉強をずっとしていましたら、煮詰まってしまいました。 (若干病み気味) ...
その他

はちみつフェスタ2024に参加しました。

先月のこと、毎年恒例のはちみつフェスタが開催されました。 国内・国外を問わずさまざまなはちみつと出会うことができます。 今年も、はちみつ入りアミノ酸グラスハートソープのワークショップでお世話になりました。 透明で泡立ちのよい、アミ...
新着情報

スタッフブログ*はちみつフェスタの準備!*

こんにちは、香りのスクールエイミー スタッフOです☺ 溶けそうに暑いですね…💦 今日は、7月28日はちみつフェスタで開催される ワークショップの準備をしておりました。 ハート型を大量生産です♡ こ...
ソープレッスン

はちみつフェスタ2024*今回も参加します

こんにちは。 はちみつマイスター協会認定講師の向後恵里です。 ****** 暑い日々が続きます。 私の場合、暑い日が続くとはちみつの季節だな~と感じます。 今年も7月26日(金)、27日(土)、28日(日)と、 「はちみつフ...
ソープレッスン

講師ブログ※講師あかね※土気あすみが丘プラザレッスンレポ

こんにちは! いつもの散歩道に春のお花が咲き始め、なんだかウキウキしてきますね。 先月の土気あすみが丘プラザの手づくり石けん教室は、 はちみつ石けんを作りました。 (講師ブログの更新が遅くてすみません。) お肌って季節の変わり...
新着情報

みつろう抽出は運動だ*エイミー体育会蜜蝋部発足?

昨日は、みつろう抽出にチャレンジ。 沖縄の赤嶺養蜂園から届いたミツバチの巣のふた。 こちらの大きなごみをとり、ばらして、大鍋でにてゆきます。 みんないじりたくてたまりません。 おちつかず、ふたを開け閉めばかりしていて、お...
クレイレッスン

2023はちみつフェスタ開催のおしらせ

ことしは、4年ぶりにはちみつフェスタが開催されます。 日本で入手可能なはちみつがたくさん集まる熱気あふれるフェスタです。 はちみつ業界で有名な養蜂家さん、 輸入をしているはちみつやさん、 ハニーオブザイヤーを獲得したブランド物の...
新着情報

スタッフブログ*準備盛り沢山!*

こんにちは、晴れたり曇ったりのお天気です🌸 皆様はお花見されましたか? 先生も、スタッフOもバタバタでゆっくりお花見が出来ません。 先生はご家族の用事で朝から大変なご様子 出陣を済ませ、ぐったり?&#x1f4a6...
タイトルとURLをコピーしました