石けんレッスン

ソープレッスン

8月の石けんレッスンから

石けんレッスンも少人数でぼちぼちと。 えごまの石けんをつくったり。 シンプルな石けんができました。 そして、基礎デザインコースは、みんなでわいわいと。 (お父さんもいて、家族のようです。(笑)) 娘たち3人は、もう一コ...
新着情報

【スタッフブログ】新しく入りましたスタッフOです。

5月からはいりました、新人、でも人生はベテラン、スタッフOです。 スクールの清掃、備品管理、教材の発送、レッスンの準備などを担当しています。 生徒のみなさまが作った石けんを出すときはとても緊張しますし、 まだなかなか慣れません。(...
新着情報

7月の石鹸レッスンから

7月上旬も、石けんクラスは開催しておりました。 レッスン報告をひとつづつしていると、記事が追い付かないので、 (ぜーはー。ぜーはー。) 石鹸レッスンは、半月に1回程度にまとめて、アップしてゆきますね。 7月は、主にヨーグルト石け...
新着情報

石けん素材レッスン開催しました

6回にわたって開催してきました素材クラス。 今回が、最終回。 この日は、アロエ石けんを作りました。 アロエは昔からあるレシピで、わたしもレッスンを始めたころからずっと作っています。 アロエを使うとピンク色になるのが特徴で、面白い...
新着情報

【スタッフブログ*専属講師やました】畑コミュニティーセンターお手軽石けん&アロマ4回コース

こんにちは。 先週末は、汗ばむくらいの陽気となりましたね‼︎皆様、いかがお過ごしでしょうか? 日曜日に、畑コミュニティーセンターにて『お手軽石けん&アロマ4回コース』が開催されました。 この日は、みん...
新着情報

母の日レッスン*石けんづくり*花見川いきいきプラザ募集中💛

5月9日(日)母の日に、石けんづくりを楽しむレッスンのお知らせです。 千葉市花見川区三角町750 花見川いきいきプラザでのレッスンです。 お申し込みは、お電話で。 →  043-216-0080 小学生以上の方でしたら...
新着情報

レッスンが続いています。

4月の新年度、レッスンが地味に続いています。 まずは、ナトカリ石けんを2クラス。 固形石鹸と液体せっけんの中間みたいなせっけんができあがります。 固形石鹸と違って、1週間で使えるようになります。 湯せんして作るので、暑い暑い...
新着情報

【スッタフブログ*専属講師やました】手作り石けんレッスン初めてさん3回コース

皆様、こんにちは。 2月に入り、まだまだ寒い日が続いております。いかがお過ごしですか? 本日、手作り石けん初めてさん3回コースの1回目、やましたクラスが開催されました。 このクラスは、初めての方でも楽しく、そして簡単につく...
ソープレッスン

お久しぶり*石けん男子もご参加レッスン。

先月はじまりました石けん入門3回コース。 とても楽しいクラスになりそうです。 蜜を避けるために4名様定員の小さなクラスです。 そのうち3名様が石けんづくりがはじめて!! どんなふうに作るんだろう??というお気持ちが、私に...
新着情報

新年の作業がはじまりました

昨日から、サロンでの作業が続いています。 スタッフFさんと、怒涛の出荷で、たくさん梱包しました。 やり遂げた感、満載。 作業後に、スタッフFさんとスイーツがおいしいね~と、ほおばりました。 おつかれ~。 ****** そ...
スタッフブログ

【スタッフブログ*事務局Y】ウイルス対策徹底してます!

こんにちは。 最近、またコロナウイルスの感染者が増加していますね。 紅茶部屋ではウイルス対策を徹底しています。 レッスンの際はアクリル板を設置したり、 生徒さんには手洗いをお願いしています。 今日も机や椅子など生徒さんの触れそ...
新着情報

今年の馬油石けんレッスンすべて終わりました

今年は、たまたま馬油を入手できたので、馬油の石けんをたくさん作りました。 合計28名のみなさまに馬油石けんを作っていただきました。 よく作ったな~。 ずーっと前に通ってくださった方も、お久しぶりのご参加だったり。 楽しいレッスン...
タイトルとURLをコピーしました