新着情報

新着情報

応用編*スピーディーソープメイキング

石鹸ねたばかりですが、先日スピーディーソープメイキングクラスの 応用編をブートキャンプ形式で行い、5種類の石けんをワンデーで作りました。 応用編は、カップケーキ石鹸もつくります。 (久しぶりに作ったけどかわいい💛)...
新着情報

スタッフブログ★今日も賑やか業務★

こんにちは、スタッフOです。 本日は特にバタバタと先生と業務をこなしております💦 忙しすぎて笑うしかない状態で、そんな状況も楽しむ二人。 先生が、何度も「エア〇ボだよ」と叫んでおります(笑) スタッフOの頭の中にその...
ソープレッスン

ぱぱっとかろやかに作ろう*スピーディーソープメイキング

今年に入って、スピーディーソープメイキングのレッスンを始めました。 さすがに、最初の一つ目を作るときは、みなさま作り方が今までと異なるので、 ええええ!!と、ひるむ感が見えるんです。 でも、そこをこえて、2つめ、3つめと作り進むうちに...
新着情報

ビバ💛メヒコ@メキシコ大使館

先日のこと、メキシコ大使館で大使のお話しを聞く機会がありました。 今年は、国交樹立135周年で、(なんか半端ですが)数々のイベントもあるそうです。 メキシコは、幕末に開国した時に、唯一、日本と平等の友好国となった国なんですよね・・。...
新着情報

めちゃめちゃ楽しい💛スピーディーソープメイキング

先日は、いよいよスピーディーソープメイキングのレッスン初日。 いままで1か月の熟成が必要な手作り石鹸が、 1週間で使えるようになるという 21世紀のスピード感にちょうどよい石鹸づくりのメソッドです。 (5つの石けん型が並べて、作...
スタッフブログ

スタッフブログ「マイブームはジャージ⁉」

皆さま、こんにちは! スタッフOです。 本日も、出勤したとたん笑わせてくれる先生 「見て見て~♪憧れの高級ジャージ! 前に飛行機に乗ったときに、隣のイケメン君が ジバンシーのカッコイイジャージ着ててね…等々」 先生は楽しそう...
その他

新年だったので、マヤ暦一色でございました~。

マヤ暦スーパーアドバイザーの向後恵里です。 ほそぼそと、マヤ暦のレッスンを進めております。 ****** 今週は、ほぼマヤ暦のリアルレッスンをしておりました。 生徒様からご相談を受けることが多い、 某業界でめっちゃブレイク...
新着情報

スクールの小さなギャラリー

スクールには、いくつか小さい絵が飾ってあります。 これは、35年前にイギリスのケンブリッジに住んでいた時に買ったもの。 ケンブリッジは古い大学の街なので、こういう建物がたくさんありました。 この建物もよく前を通り過ぎていたので、入...
新着情報

スタッフブログ !出勤したとたん大爆笑!

スタッフOです。 インフルエンザが流行り始めましたが 皆様お元気でしょうか? 今朝出勤した時の先生に思わずクスッでした(笑) 「オイルの湯銭に失敗したの~、スマホも忘れちゃった~!」 と、オイルの塊をコネコネイジイジしている姿...
その他

おつなぎします💛マヤ暦を学び続けたい方に

(一社)シンクロニシティー研究会、マヤ暦スーパーアドバイザー KINNO.86 白い世界の橋渡し・青い嵐 音8 の向後恵里です。 (こちらの画像は古代メキシコ展のチラシからお借りしました) 最近、マヤ暦アドバイザーになるにはど...
新着情報

フランキンセンス情報がふえてゆく

先日、フランキンセンスのレッスンを開催。 今回は、これだったら私の得意分野かな? と思われるフランキンセンスの論文を見つけたのと、 オマーンやイエメンという、アラビア半島の国々についての情報も得て、 フランキンセンスを中心にまと...
レッスン開催報告

きのこもトマトもおいしくできた*ケチャップレッスン開催

ケチャップと言えば、日本では「トマト」ケチャップが定番ですが、 世界には、いろんなケチャップがあるそうです。 イギリスでは、キノコケチャップがよく使われているそうですので、 キノコのケチャップをこの冬は作成。 工程は、シンプルで...
タイトルとURLをコピーしました