新着情報 【スタッフブログ】ミルクティーソープレッスン開催しました*(講師きくち) 先週のこと、石けん基礎クラス3回目を開催しました。 いつもご参加下さるOさんにSさんも加わり、賑やかで楽しいレッスンとなりました。 今回はミル... 2021.08.25 新着情報
ソープレッスン 8月の石けんレッスンから 石けんレッスンも少人数でぼちぼちと。 えごまの石けんをつくったり。 シンプルな石けんができました。 そして、基礎デザインコースは、みんなでわいわいと。 (お父さんもいて、家族のようです。(笑)) 娘たち3人は、もう一コ... 2021.08.22 ソープレッスン
新着情報 7月の石鹸レッスンから 7月上旬も、石けんクラスは開催しておりました。 レッスン報告をひとつづつしていると、記事が追い付かないので、 (ぜーはー。ぜーはー。) 石鹸レッスンは、半月に1回程度にまとめて、アップしてゆきますね。 7月は、主にヨーグルト石け... 2021.07.14 新着情報
新着情報 【スタッフブログ】石けん基礎クラス開催しました(講師*きくち) 本日は石けん基礎クラス一回目を開催しました。 以前から石けんに興味をお持ちだったというOさんにご参加頂きました。 基本のマルセイユ石けんを作りました。 ご自分でクラフトづくりをされるというだけあって、慣れた手つきです。 すば... 2021.06.26 新着情報
新着情報 シンプル石けんクラス*敬愛大学生涯学習センターレッスン お久しぶりの敬愛大学稲毛センターレッスン。 なんと石けんレッスンをいたします。 6月23日&6月30日の2日間。 13時半から15時まで。 さて、今回は、しっとり石鹸とさっぱり石鹸をつくりますよ。 2種類作るので、自分のお肌に... 2021.05.18 新着情報
新着情報 緑区あたりのみなさま~石けんづくりはいかがですか? 千葉市緑区の土気あすみが丘プラザにての石けんレッスンのお知らせです。 今回は土気あすみが丘プラザ自主事業レッスンです。 香りのサロンスクールEymyのベテラン講師「やましたあや」講師が担当します。 これから毎月つづきますよ~。 ... 2021.05.09 新着情報
新着情報 ZOOMでリモートジュニアソーパー養成講座*座学編 ここしばらくジュニアソーパー養成講座を開催しています。 本日も座学の部を開催。 都内の方もいらっしゃるので、ZOOMを設定して、 リアルでご参加の方2名と、 ZOOMでお入りになる方2名とわかれて、同時開催。 私のスクール... 2021.05.02 新着情報
新着情報 試作依頼とプライベートレッスン 今週は、試作やプライベートレッスンがあり、しずかにばたばた。 先日は、ちょっとしたご縁があり、企業様から試作依頼にて、 入手した、こちらの素材を石けんに入れてみました。 どうかな~。使い心地を試すのが楽しみです。 使い心... 2021.04.22 新着情報
新着情報 レッスンが続いています。 4月の新年度、レッスンが地味に続いています。 まずは、ナトカリ石けんを2クラス。 固形石鹸と液体せっけんの中間みたいなせっけんができあがります。 固形石鹸と違って、1週間で使えるようになります。 湯せんして作るので、暑い暑い... 2021.04.12 新着情報
新着情報 【スタッフブログ*専属講師やました】基礎デザインコース6回目 こんにちは。 朝から晴れて、とても清々しい一日でしたね! 本日、基礎デザインコース6回目、やましたクラスが開催しました。 定番デザインのマントラスワールを作りました。 いつものように、手際よく準備を進めながら・・・ ... 2021.04.08 新着情報
新着情報 レッスンで知り合って、仲間になることは楽しいね レッスンは、だいたいいつもしております。 その都度、楽しく、みなさま仲良くなってらっしゃいます。 ベテランさんクラスのバニラ石けん。 バニラをアルコールに抽出して、その香りをオイルに移し、 バニラの香りの石けんを作りました。 ... 2021.03.28 新着情報
ソープレッスン お久しぶり*石けん男子もご参加レッスン。 先月はじまりました石けん入門3回コース。 とても楽しいクラスになりそうです。 蜜を避けるために4名様定員の小さなクラスです。 そのうち3名様が石けんづくりがはじめて!! どんなふうに作るんだろう??というお気持ちが、私に... 2021.02.01 ソープレッスン