スタッフブログ 【スタッフブログ*講師きくち】石けん基礎コース開催 こんにちは。 石けんレッスン初級クラス担当の講師きくちです。 今年もよろしくお願いします。 今年のレッスンはじめは、 石けん基礎コース1回目、赤ワイン石けんをつくりました。 赤ワインはポリフェノールたっぷり、美肌効果が期待... 2022.01.08 スタッフブログ新着情報
新着情報 今からご受講可能な千葉市習い事キャンペーンの講座 香りのスクールエイミーも千葉市習い事キャンペーンに登録講座があります。 今年は11月から3月までの5か月間と、割と短期間なので、設定も少なめ。 リクエストいただいても私のスケジュールがいっぱいで、 残念ですが、開催できないレッスンもた... 2022.01.13 新着情報
新着情報 2021年のレッスンはすべて終わりました 今年もたくさんレッスンができましたこと御礼申し上げます。 最後のレッスンは、一昨日のジュニアソーパー養成講座の座学で、 ZOOMによるリモートレッスンでした。 今年は、リモートレッスンとリアルレッスンが混在することが日常となり、 ... 2021.12.28 新着情報
新着情報 あかねさす むらさき 今日は、ナチュラルソープの会*紫根編レッスンでした。 (今日は平均年齢がぐっと下がっています) 紫根はオイルにつけておくと、じわーと色が出てきて、 きれいな赤色のオイルができます。 このレッスンでは、石けんも作りますが、... 2021.12.23 新着情報
新着情報 レッスンもティータイムももりあがりました 12月4日から、頻繁につづいたレッスンたち。 失敗もあったし、ひやひやもしたけど、乗り切りました。 ★まずはホットプロセス 温度を上げすぎて一回目は失敗。 (ああ、化学反応は難しい。1年に一回くらいこういう大失敗をするんです。ごめん... 2021.12.13 新着情報
新着情報 【スタッフブログ*講師きくち】石けん基礎コース開催 本日は石けん基礎コース2回目、ブロック石けんをつくりました。 お好きなブロック石けんを皆様思い思いに選び、 デザインをイメージして入れてゆきます。 選ぶときはわいわい楽しそう! が、急に静まりかえり、 何事かと思ったら・・... 2021.12.11 新着情報
新着情報 人気だったレッスンをお得にもう一度 アーユルベーダ石けん 今年5月と7月に4回にわたって開催したアーユルベーダ石けんレッスン。 千葉市習い事キャンペーンで再登場です。 真理先生のアーユルベーダ体質診断をうけて、 自分の体質を把握し、体質に合わせたレシピで石けんを作ります。 3種類の... 2021.11.18 新着情報
新着情報 美容オイルレッスン前半3回終了 9月から開催していましたシニアオイルソムリエ平野清美先生のオイルレッスン。 前半3回の美容オイルについてのお勉強が終わりました。 私のスクールは石けんやアロマを学んでいる方が多く、 みなさまオイルはある程度知識があるものの、 も... 2021.11.09 新着情報
新着情報 秋はおちついて石けんをつくってみる 10月前半に続き、石けんづくりがつづきました。 シンプルなデザインでつくり、タナカパウダーをいれました。 タナカパウダーは、タイやミャンマー、インドなどの東南アジア原産で、 ミカン科の木から作られるお肌用のパウダーです。 ちょう... 2021.10.13 新着情報
新着情報 サロンに孫も登場か・・!! 10月が始まってから、エイミーでは、レッスンが続きました。 まずは、この家族的デザインクラス。 個性あふれるカラリングの石けんが出来上がりました。 クリスマスを意識したいとのことできらきらを振りかけておきました。 反対側... 2021.10.03 新着情報
新着情報 9月のEymy①*石けんレッスン*いろいろな方がお見えになりました いつものことですが、石けんレッスンはちょくちょくと開催中。 こちらは家族5人でご受講中の基礎デザインクラスで毎回ほのぼの。 (そんなことあるはずないよね) 中は見えませんが、ハンガースワールをしてあります。 のちほど、きっておき... 2021.09.13 新着情報
新着情報 うれしいご報告をいただきました*生徒様編 昨年の9月からスクールで学び始めたYさん。 それこそ、モーレツな勢いで、 石鹸をたくさん作り、石けんとアロマの資格を取り、 インスタやブログも始めたんです。 レッスンと並行しながら、マンツーマンでレッスン構築講座をこなし、 ... 2021.08.27 新着情報