レッスン開催報告 目の輝きが違うのはなぜ???ジュニアソーパー養成講座3回目開催しました。 ゴールデンウィーク最終日は、ジュニアソーパー養成講座の3回目がありました。 この日の実習は化粧品学でアロマ関連の実習を行ったのです。 とても物静かなお二人で、質問もほとんどなく、理解度も高く、 素晴らしいお二人なのです。 お... 2018.05.08 レッスン開催報告
新着情報 ジュニアソーパー養成講座お急ぎクラス2回目開催しました 今回のジュニアソーパー養成クラスは、2つ流れがありまして、 一つは、毎月1回進めるコース。 もう一つは、ゴールデンウィークに3日間、6月に2日間行う、お急ぎコースがあります。 先日は、お急ぎコースがありました。 こちらのクラスは... 2018.05.07 新着情報
レッスン開催報告 紅茶★基礎レッスン★開催しました 去年から、紅茶クラスも基礎コースなるものを作り、 ぼちぼちとレッスンしております。 基礎コースは、ホットティーとアイスティーの入れ方の2レッスンで完結。 簡単ではございますが、必ずおいしい紅茶がいれられるようになるという、... 2018.05.05 レッスン開催報告
レッスン開催報告 キッチン蒸留®ビギナーズレッスンを開講しました 先日、久しぶりにキッチン蒸留のレッスンを開催しました。 (3か月ぶり~) 開催してみて、やっぱりよくできたレッスンだなあ~と感心しました。 キッチン蒸留とは、ATRPOTと身近な食材を使い、自分で香りを作ることです。 ビギナーズ... 2018.05.03 レッスン開催報告
レッスン開催報告 ジュニアソーパ―あかり先生のコンフェッティワークショップを開催しました。 この春、ジュニアソーパーになりましたあかり先生。 石けんを作るのが大好きで、研究熱心。細かい作業も大好きです。 そんなあかり先生を見込んで、EymyBrownsサロンで、 コンフェッティワークショップを開催してもらいました。 ... 2018.05.01 レッスン開催報告
レッスン開催報告 ジュニアソーパー養成講座3回目を開催しました 5日間にわたって開催されます、ジュニアソーパー養成講座はいよいよ3回目。 こちらのクラスは、にぎやかで質問もばんばんとんできます。 みなさまずっと同級生、またはどこかのクラスで一緒になったりしているので、 お互いの趣味の話に話題が... 2018.04.30 レッスン開催報告
レッスン開催報告 ハーブインストラクター取得クラス開催しました 最近は、ハーブもとても元気にしていて、 紅茶部屋のベランダも緑がいっぱいで気持ち良いかんじです。 ハーブたちは、ずいぶん大きくなってきました。 今こそ植えどきです。♡。 農大の後輩、山崎君に作ってもらったふかふかの土... 2018.04.28 レッスン開催報告
レッスン開催報告 畑コミュニティセンター★石けんクラスを開催しました この四月から、角田先生に続き、 新しく山下先生が畑コミュニティセンター日曜クラスを引き継ぎました。 この日もみなさま一生懸命におつくりになり、楽しそうだったそうです。 手際が良く、思ったよりもレッスンがスムーズで山下先生が驚かれて... 2018.04.26 レッスン開催報告
レッスン開催報告 石鹸デザイン基礎クラスを開催しました。 石けんデザイン基礎クラスは、この日はお振替の方がいらして3人。 それぞれ、きちんと学びがすすみ、しっかりと作れる方ばかりです。 「この模様は、実は簡単なんですね・・。」 「出来上がった石けんを切るのが楽しみです。」など、 ... 2018.04.22 レッスン開催報告新着情報
レッスン開催報告 ナチュラルソープの会を開催しました。 ナチュラルソープの会を開催しました。 この日は緑茶を冷浸したオイルで、緑色の石けんを作りました。 そして、アロマクラフトは、 緑茶をキッチン蒸留した芳香蒸留水、ATRで、化粧水づくり。 しっとり化粧水を作りました。 ... 2018.04.21 レッスン開催報告
レッスン開催報告 石けん「リボンクラス」開催しました。 ベテランさんが集まる「リボンクラス」。 この日は、ジュニアソーパーさんお二人と石けん歴17年のベテランさん。 何もかもスムーズで、むしろ「先生、こうしたほうがいいんじゃない?」など、 ご提案いただいたりと、頼もしい方々ばかりです。... 2018.04.20 レッスン開催報告
レッスン開催報告 感動の★石けんデザインクラス開催しました 最近、実は、石けんクラスを開催しておりませんで、 この日は、「ピーコック模様にしまーす」とお伝えしましたら、 8人もご参加いただき、にぎやかなクラスでございました。 そして、レッスン途中に、おもいがけずハプニングも。 ... 2018.04.16 レッスン開催報告