藍の石けんレッスン開催

ソープレッスン

今年2回目の「藍」の石けんレッスンです。

定番中の定番材料で、2017年に教えていだいて、それ以来よく作るようになりました。
藍にもいろんな種類があり、うまく選ばないと石けんになじまないものもありますので、
そのあたりをお伝えしつつ、進めてまいります。

今回は、中に白いコンフェを入れて、金太郎あめデザイン。
白いコンフェは石けん1こ分入れるので、ボリュームのある石けんとなります。

真剣に入れるみなさま。

それから、藍の石けんを作るときは、汚れてもいいお洋服を着ることをお勧めします。

最後は、上部をすこしおしゃれさせて出来上がり。

抗菌作用がある、夏向けの藍の石けん、手を洗う時に役立ちそうです。

*****
今からご受講可能な石けんレッスン
向後 恵里 (こうご えり)ホームソーパー検定  – リザスト

向後 恵里 (こうご えり)苛性ソーダを使わない*アミノ酸系シャンプーバー・コンディショナー – リザスト
向後 恵里 (こうご えり)アミノ酸系マイルドウォッシュバー – リザスト

【ライン公式アカウント】登録へのお願い

【ライン公式アカウント】からは、
イベントページに載ってこない、裏メニューや食事会などもおしらせしてゆきます。
Eymy Brownsのスクールで親しくなった趣味の友人とつながってゆきます。
どうぞご登録くださいね。
タイトルとURLをコピーしました