ベイルート2日目

旅 海外編

ベイルート2日目は、ゼイン家のみなさまが、
わたくしに運転手をつけてくださいまして、1日がカスタマイズできました。
こんな旅行したことございません。
ありがたいことでございます。

で、どちらへ行ったかといいますと、
ガイドブックも何もない私を
まずはとてつもなく大きな鍾乳洞へ連れてってくれました。
お写真はカメラは持って入れないので、何も取れず・・。ちーん。

そして、次は、川。蛇行しておりますね・・。
なんという川かも、さっぱりわからないのですが、
ここでいつも戦いがあったとのこと。

もしかしたら、ものすごーく有名な川なのだと思うのです。
というのも、碑がたっているのです。

ナポレオン3世がなんとかかんとか・・と、書いてありますが、よくわからず

この、よーーーく、みると人影のようなものが彫られている石も。

そのそばの石には、「エジプトとアッシリアと碑文」と書かれていますので、
おそらく、エジプトとアッシリアの戦いの跡なのだと思います。
これって、もしや、世界史ではすごく重要な出来事なのではないだろうか・・。
と、思えども、勉強不足でわからず・・。すみません。
たぶん、すごい歴史の舞台へ出かけていたのだと思います。

そして、連れていかれるままに丘の上までドライブしまして、
マリア様がましました。
レバノンにはキリスト教徒もいらっしゃいます。

こっちは、ベイルートの街並み。
晴れたらきれいだったでしょうね。というか、曇っていてもきれい♡。

こちらは、よくわからない街の街並み。
とーっても美しい国ですね・・。
観光客もこの場所にはたくさん来ていましたから、ここも有名なのでしょう。

そして、このあとは、レバノン北部のビブロスという港町へ向かいました。
ところが、山道をいったところ、雪が降ってきました。

運転手のフッサンとわたくし。
フッサンはホテルマンで、
今日の私のドライバーを日曜日返上で受けおってくださったそうです。
ありがとうございます。

そして、大雪。
あまりの大雪で、軍隊まで出動して、車を誘導。
結局、元の道まで3時間くらいかけて戻りました。
なんか、効率が悪い感じですが、しかたありません。
レバノンにこんなに雪が降るとは、想像してませんでした。
もはやここは雪国です。

山を下って、元に戻って、海辺の町をビブロスまで北上することにしました。
つづく。

 

【ライン公式アカウント】登録へのお願い

【ライン公式アカウント】からは、
イベントページに載ってこない、裏メニューや食事会などもおしらせしてゆきます。
Eymy Brownsのスクールで親しくなった趣味の友人とつながってゆきます。
どうぞご登録くださいね。

 

Eymy(エイミー)で開催するスペシャルレッスンの予定をメルマガで配信。すてきなお知らせや情報をメールマガジンにてお知らせいたします。


各種レッスンのお申込みはこちらから


 

インスタグラムはこちら

This error message is only visible to WordPress admins

Error: API requests are being delayed for this account. New posts will not be retrieved.

There may be an issue with the Instagram access token that you are using. Your server might also be unable to connect to Instagram at this time.

 

 

プロフィール

プロフィールテキスト

旅 海外編
headerlogo202111

香りのスクール エイミー
千葉市中央区本千葉町 千葉中央駅から徒歩4分 JR千葉駅から徒歩11分

有限会社 エイミー
千葉市中央区要町5-6 松山ビル2階

Eymy(エイミー)で開催するスペシャルレッスンの予定をメルマガで配信。

すてきなお知らせや情報をメールマガジンにてお知らせいたします。

シェアする
香りのスクール EYMY
タイトルとURLをコピーしました