新着情報

新着情報

ナチュラルソープの会を開催しました

ハーブオイルやハーブチンキを使って、ハーブの特性を生かした石けんづくりのコースです。 この日は、ナチュラルソープの会を2コマ。 (1月はわたくしがインフルエンザで開催できず、むりやり2月に2コマでお願いしました。) テーマは「くろもじ...
新着情報

お焼香の調合&伽羅のききくらべレッスンを開催しました

お香を学んでいるときに、これはとてもいい!!と感じたものは、実はお焼香でした。 お香では、お線香、練香、におい袋、防虫香、お焼香、塗香、印香・・・、 など学んで、お焼香は、私の中では一押しです。 お焼香は、仏式のご葬儀...
ソープレッスン

チョコレート石けん・ローズ石けんレッスンを開催しました

「石けんのレッスンはされてないのでしょうか?」と、 最近お問い合わせをいただくようになりました。 はーい。ごめんなさい。石けんレッスンしております。 募集を怠けてしていないだけです。急いで募集いたします~。 ひとまず、2月7日13時...
新着情報

ジュニアソーパー養成講座開催しました

昨年夏から、ずっと継続しているジュニアソーパー養成講座を開催しました。 途中、人数が増えたりしたんですよ♡。 とっても、お若い方が紅茶部屋にお見えでした。 ずっと、しずかに眠っていて、ちょうかわいいおひめさま。 なつ...
新着情報

カード決済ができるようになりました。

みなさま~。 ようやくようやく、わたくしのサロンもカード決済ができるようになったのでございます。(うれしくてたまらない~🎶) 今までご不便をおかけしました。 これでお振込みにでかけるお手間が不要です。 おうちでお...
新着情報

新年おめでとうございます。

2020年、あけましておめでとうございます。 みなさまのご健康とお多幸をお祈りいたします。 昨年は大変皆様にお世話になりました。 感謝しております~。 今年も、よろしくお願いいたします。 令和2年1月 向後 ...
新着情報

2019年も大変お世話になりました。

いよいよ今日はおおみそか。 めずらしく、一人でおおみそかをむかえており、とても静か。 落ち着きますね。 一方で、友人たちがつぎつぎと連絡をくれ、心が温まるおおみそかです。 感謝することばかりです。 2019年はお世話に...
新着情報

2019年のレッスンがすべて終わりました。

今週も、すこしづつ、小さいレッスンがつづきまして、楽しくすごせました。 まずは、マヤ暦アドバイザー取得基礎講座。 10代から50代まで、いろいろな世代のご受講生が同級生となり、 お勉強するってとてもいいですね~。 世代が...
新着情報

お勉強ウィークでした~。

先週は、お勉強のレッスンが多い1週間でした。 まずは、終日の補習メニューをする一日だったり。 最近、補習って大切だな・・と感じます。 外は、まっくら。 暗くなるまで補習をがんばった日でした。 合格するまでに、ほんの...
新着情報

いときょう先生のホツマツタエ入門講座3回目開催しました

いときょう先生のホツマツタエ講座の3回目が先日終わりました。 縄文時代の季節の変化や太占の書き方をおしえてもらいました。 縄文時代の日本は、陰陽思想がすでに存在していました。 そのあたり、ホツマツタエを読み解くと理解で...
新着情報

キッチン蒸留ホームケアアドバイザーがお二人誕生しました。

キッチン蒸留も少しづつ認知度が上がってきたように感じます。 11月に紅茶部屋からはお二人のホームケアアドバイザーが誕生しました。 お二人ともソーパーさん。 そして、お一人はベテランのハーブの先生ですから、キッチン蒸留は...
新着情報

クリスマスの豪華コニファークラフト作りました

豪華なクリスマスのクラフトを作りたいなあ・・と、 かねがねわたくし思っておりました。 そこで、フラワーセラピストの柴田マヤ先生に頼み込んでのレッスン。 この日は、雨の中実家にコニファーを切りにわたしは出かけました。 ヘイヘイ...
タイトルとURLをコピーしました