手作り石けん

初めての石けん作りレッスン

手作り石けんを初めて作る方のためのレッスンです。 私が手作り石けんを始めたきっかけは、 子供が市販のボディソープを使うと体がかゆくなってしまったことです。 当時は、もう、やむにやまれず、シンプルにオリーブオイルをベースにし...

定番中の定番「夏のお塩石けん」

春から夏にかけて、石けんレッスンに通ってくださる生徒さまが、 毎年、作りたいなあ~とおっしゃるのが、お塩を使った石けんです。 石けんにお塩をいれることで、にきび予防の効果を期待したりなど、 特にオイリーなお肌の方が好まれる石けんが...

千葉市内のコミュニティーセンターで手作り石けんクラスのお知らせ

Eymy Brownsでは、 ジュニアソーパーの資格をとった先生たちの活躍の場として、 千葉市のコミュニティーセンターに協力を得て 3つの手作り石けんクラスを設定しています。 地域で手軽に手作り石けんが学べるように、リー...

【スタッフブログ】新人スタッフOです。 

五月からはいりました、新人スタッフ、だけど人生はベテランのOです。 事務所の清掃や備品の管理、レッスンの教材の発送など行っています。 どれも慣れない作業にとまどうばかりですが、(一番なれない仕事はこのブログ) でも...

2月4日(日)スタート石けんレッスン「基礎の基礎」全3回コース

久しぶりの石けん日曜クラス設定です。 日曜日の午前中に、ゆるゆると石けんをつくりましょう。 「オリーブオイル」「ヒマワリオイル」「アボカドオイル」と、 3種類のオイルを使って使い心地の異なる石けんを作ります。 一度使うとやみつきにな...

日程追加しました★初心者さま向け★冬に備える使い心地こっくり★馬油ソープレッスンを開催します

リクエストが多数、馬油ソープレッスンを開催します。 馬油はパルミトレイン酸とう人間の皮脂に最も近い成分を持っていて、 肌の再生効果が期待できる人気のオイルです。 そして適度に硬くて使い心地の良い石けんができあがります。 冬に、一番お...

3月1日★ホイップケーキ石けん★リクエストにて再開催です(満席となりました)

先日、開催しましたホイップケーキ石けん。 再度開催いたします。 みなさまがおつくりになったホイップ石けんたちは、 お教室で「かわいい♡かわいい♡」と、大人気です。 ホイップ石けんは、ホイップがだれないように、寒い時期に作...

ジュニアソーパー養成講座12月スタートです。2019年3月認定を目指します。

ジュニアソーパー養成講座が12月からスタートします。 5日間で25時間かけて、石けんの先生として必要な知識や技術をじっくり習得します。 座学、実技ともに充実。 石けん作りの基礎から、デザイン、アロマセラピー、はちみつの特性...
タイトルとURLをコピーしました