アフタヌーンティー

旅 日本編

渋い日光で「きらり」と光るその場所は・・。

短い家族旅行へ行ってまいりました。 鬼怒川に定宿がありまして、道に迷わず行けることから、渋く日光・鬼怒川へ。 戦場ヶ原の散策を楽しみました。 森の力にいやされます。 湿原は、英語でムーアなんですね・・。改めて確認...
アフタヌーンティー情報

東京ステーションホテル・ペントハウスアフタヌーンティー

最近、都内に出かけることもめっきり少なくなりました。 それでも、毎月1回、アフタヌーンティーを楽しみにひっそりとでかけています。 7月は、東京ステーションホテル。 千葉から近くて、あまり歩き回らなくてもよいことが千...
アフタヌーンティー情報

緑あふれる庭園を愛でながら

もう、すっかり昔みたいに感じますが、 6月はアフタヌーンティーにもう1回でかけていました。 椿山荘のメロンアフタヌーンティーでした。 椿山荘は、だいたいいつも、奇をてらわず、基本に忠実なアフタヌーンティです。 でも、...
アフタヌーンティー情報

アフタヌーンティーを楽しみました

6月は、表参道のストリングスホテルへのアフタヌーンティーへでかけました。 初夏の雰囲気がありました。 ノンアルコールのしゅわしゅわドリンクで乾杯して、さわやかに。 久しぶりの表参道に感激。 すがすがしい新緑の...
アフタヌーンティー情報

リッツカールトン京都ピエールエルメのアフタヌーンティー

リッツカールトンというホテルはとても不思議で、 東京のリッツカールトンは敷居が低い感じがするけれども、 京都のリッツカールトンはとても敷居が高い感じがするのは私だけでしょうか・・。 京都のリッツカールトンがピエールエルメのアフタヌ...
旅 日本編

名古屋旅 その1

お友達と名古屋へ出かけてきました。 お天気が良くて、富士山もばっちりみえました。 うれしいですね~。 東海道新幹線は、ひさしぶり。 やっぱり、旅行はわくわく感が。 わずか、1時間半で名古屋に到着。 どこにいくか、...
アフタヌーンティー情報

ときめきのアフタヌーンティー

もー、極上のアフタヌーンティーに行ってしまいました。 心ときめいた~。 えっとですね、東京ステーションホテルのアフタヌーンティーです。 こちらの白いケースに入ってティーフーズがやってきました。 この白いケースは駅のレ...
アフタヌーンティー情報

銀座billsのアフタヌーンティー

今年最初のアフタヌーンティーは、銀座billsでした。 今さらbillsなんですが、行きたかったんですよ~。 この日は、娘二人と、下の子のお友達とお母様の5人で楽しみました。 なのでね、お皿が5色ならんでました。 か...
アフタヌーンティー情報

今年最後のアフタヌーンティーは?

大阪に出てくることがありました。 今年最後のアフタヌーンティーになるかな? 大阪ウエスティンホテルロビーのアフタヌーンティー。 バニラの香りのウエルカムティーで始まりました。 柚子やレモンがテーマのアフタ...
アフタヌーンティー情報

千葉のアフタヌーンティー

先日、講師仲間の清美さんと、おしゃべり。 千葉駅近くにアフタヌーンティーをやってるところを見つけて、 行ってみましたよ。 カラフルでかわいらしい感じの四段トレーがやって来ました。 セイボリーのお皿にはサンドイ...
アフタヌーンティー情報

スリーティアーズでのアフタヌーンティー

スリーティアーズ。 このお店は、目黒にあります。 ほぼ、アフタヌーンティー専用のお店と言えます。 ティーインストラクターの友人、いえ、先輩が紅茶をいれてます。 クリスマスアフタヌーンティーなので、赤い感じ。 そして...
アフタヌーンティー情報

ANAホテル 花梨の飲茶アフタヌーンティー

何回かSNSで見かけて、 行きたいなあと思っていた飲茶アフタヌーンティーです。 ようやく行けました❤️。 一皿目。お野菜。 お上品なチャイニーズ感が満載。 マヨネーズ...
タイトルとURLをコピーしました