アフタヌーンティー情報 マリアージュフレールのティークラブ 最近、ティークラブによく通っております。 今回はダージリンの会。 マリアージュフレールって、紅茶の品揃えはとても豊富ですよね。 香りがある紅茶だけではなく、緑茶も、ジャスミンティーも、 産地別紅茶も、しっかりと揃ってます。 ... 2019.06.30 アフタヌーンティー情報
アフタヌーンティー情報 JIMMY CHOOのアフタヌーンティー 丸の内フォーシーズンズホテルのアフタヌーンティーは、 定期的にチェックしております。 というのも、4つお勧めポイントがありましてね。 ★アレンジティーのバリエーションが多く、 なによりもおいしい。 ★千葉からアクセスがよい。 ★... 2019.05.22 アフタヌーンティー情報
旅 日本編 クイーンエリザベス号のアフタヌーンティー クイーンエリザベス号では、毎日15時から16時にかけて、 ボールルームにてアフタヌーンティーがいただけます。 お席につくと、紅茶がつがれ、 サンドイッチ、スコーン、ケーキと、 ボーイさんが次々と運んできてくれます。 ... 2019.05.12 旅 日本編
アフタヌーンティー情報 子供たちとラデュレ 入りたいな~と思ってたラデュレのアフタヌーンティーを 友人が予約してくれて、ようやくいけました。 立ち寄るといつもいっぱいなんですよ。 ラデュレと言えばマカロンが有名☺️。 たくさん、並ん... 2019.04.02 アフタヌーンティー情報
アフタヌーンティー情報 新茶の季節です。ダージリンファーストフラッシュ 3月3日に、ダージリンファーストフラッシュをいただく会に行ってきましたよ。 美しく輝く黄色。 まさにダージリンファーストフラッシュ。 ティーインストラクターの先輩と。 さまざまなお料理、今回は和食と合わせて、いた... 2019.03.12 アフタヌーンティー情報
アフタヌーンティー情報 フォーシーズンズホテルのアフタヌーンティー 少し前のことですが、 フォーシーズンズホテル丸の内の アフタヌーンティーにお友達と出かけました。 モチーフというレストランでした。 まずは、スコーンとジャム&クロテッドクリームがやって来まして、 お... 2018.12.20 アフタヌーンティー情報
アフタヌーンティー情報 紀尾井町プリンスホテルのアフタヌーンティー 素敵なアフタヌーンティーに行ってきました。 紀尾井町のプリンスホテルです。 わたしは、プリンスホテル自体あまり使わないので、いつもと違う雰囲気です。 黒が基調の、都会的なシャープな感じのホテルなんですね。 乾杯は、ク... 2018.11.29 アフタヌーンティー情報
アフタヌーンティー情報 ハチミツづくしのアフタヌーンティー於ザ・ストリングスインターコンチネンタルホテル お久しぶりのアフタヌンティー情報でございます。 下の子のママ友さんとでかけてきました。 わたくし、 ザ・ストリングスbyインターコンチネンタルホテルには初めてゆきました。 品川駅から徒歩2分くらい。 雨にぬれずにペデストリアン... 2018.10.07 アフタヌーンティー情報
アフタヌーンティー情報 大好きな紅茶の会@ニューオータニ 大好きなニューオータニの紅茶教室へ行ってきました。 この日はダージリン1stflushがずらりとならび、胸がキュンとします。 同じ茶園のファーストフラッシュでもね、 摘み取った時期が異なると、お味が違うんです。 今回... 2018.07.06 アフタヌーンティー情報
アフタヌーンティー情報 夏休みの打ち合わせを兼ねてシャングリラでアフタヌーンティー 先週は、怒涛のレッスンウィークでして、今週からはゆっくり過ごします。 昨日は、夏休みの打ち合わせをかねてアフタヌーンティーをいただきに。 こちら千葉からとてもアクセスのよいシャングリラホテルです。 東京駅に隣接してて、立地は最... 2018.05.29 アフタヌーンティー情報
アフタヌーンティー情報 この日もスーパーおいしかったのだ~。ニューオータニ紅茶教室★ ゴールデンウィークのお話になってしまいますが、 ニューオータニの紅茶教室へ行ってきました。 タワー棟のイタリアンレストラン「ベッラビスタ」で毎回行われています。 40階なので眺めがよろしい~♡。 一皿目が始まりま... 2018.05.11 アフタヌーンティー情報
旅 海外編 ドバイ4日目 子供たちと動く 3日目は、顧問先の皆様とずっと過ごしていたので、 二人の娘たちは、 なんと二人っきりでドバイモールの水族館へ行ってくれました。 治安がいいからそんなこともできるのですが、 特に英語も話せないのに娘たちえらいな・・と、思いました。... 2018.04.02 旅 海外編