紅茶

アフタヌーンティー情報

アフタヌーンティー情報@グランドハイアット+しかもマリーアントワネットの紅茶

《マリーアントワネット展》 先日、マリーアントワネット展に行ってまいりました。 この方、どの絵を見てもそこそこきれいな方ですし、 14歳でウィーンからフランスへ輿入れされて、 さぞ、かわいらしかったのでしょう...
アフタヌーンティー情報

アフタヌーンティー情報~アルマーニ編~

《お洋服では入らないけど、アフタヌーンティーでしたら入ります》 銀座五丁目にあるアルマーニのお店。 アルマーニのお洋服は買わないので、(いいえ、買えない・・。) お店には立ち寄らないんだけど、今回はアフタヌーンティーでより...
アフタヌーンティー情報

日本でもすっかりアフタヌーンティーが根付きましたね。。。

《印象に残る華やかなアフタヌーンティーでした》 最近、ママ友さんたちと、アフアタヌーンティー巡りをしております。 おかげさまで都内のアフタヌーンティーに詳しくなったように思います。 今回はこちら。 品川、御殿...
アフタヌーンティー情報

アフタヌーンティー@パークハイアット*今年2回目

《お気に入りのアフタヌーンティーなんです♪゜・*:.。. .。.:*・♪》 ティーインストラクター仲間の送別会でティータイム。 シアトルにね・・、しばらく・・、数年行ってしまうそうです。 そういうわけで、みんなででかけまし...
旅 海外編

ドイツで気になった食べ物 ドイツ通信その5

《ドイツの旅行で気になった食べ物をランダムに》 ドイツのお料理は素朴だけど、 わりと食べられるものが多く、子供たちもたくさんいただいていましたね。 ベルリンの朝のホテル。 朝八時でまだまっくらなので、照明がつ...
アフタヌーンティー情報

帝国ホテル

《さすが✩帝国ホテル✩でした》 紅茶協会同期の総会が帝国ホテルで先週ありました。 正直なところ、帝国ホテルのアフタヌーンティーは行ったことがあり、 それをきいても、「ふ~ん。千葉から近くて良かった~。」 くらいの感想しか持た...
アフタヌーンティー情報

もしかしたら、日本茶に・・。

《福寿園の煎茶教室》 実は、とっても忙しいのですが、 人間忙しい時ほど、息抜きを求めてさまようような気がします。 そう、今の私がそうなんです。 息抜きをしてしまいましたぁ・・・。 東京駅にある福寿園の日本茶教室に行って...
アフタヌーンティー情報

子連れもOK?アフタヌーンティー@リッツカールトン東京

《子連れOKのさすがなホテル》 アフタヌーンティーというと、 お行儀よくいただかないとけないようなイメージがありますが・・。 リッツカールトンには、 お子様用のアフタヌーンティーメニューがあると知って、 すぐ仲良しのお友達...
アフタヌーンティー情報

夏休み親子教室@リプトン

≪お友達と親子で参加しました≫ 毎夏の恒例行事になりつつあるリプトンの親子ティースクール。 お友達親子4組でわいわい参加しました。 今年はアフタヌーンティーとティーバッグの入れ方。 マナーなどもおしえてくれました。 ...
アフタヌーンティー情報

ニューオータニ紅茶教室2014・7月

≪ニューオータニでの紅茶教室≫ 2か月に一回のお楽しみで通っているお教室。 本当に気分が上がります。 今日はセイロンティーを味わいます。 まずはウェルカムドリンク。 ジュレとハーブティーのセパレートタイプ。 ...
旅 海外編

トルコ旅行 No.2

トルコの旅行記2回目です。 トルコの飲み物は主にチャイ。 このチューリップ型のガラスのコップに入れて、 甘い紅茶がいたるところで供されます。 警備のおじさんたちも、この紅茶を飲んでいますし、 カフェでもおじさんが集まっ...
旅 日本編

京都散歩 Vol.1

こんにちは。 週末を利用して、3年ぶりに京都へ行きました。 関東地方と京都の天気はすれちがいだったようで 大雪を覚悟して出かけた京都でしたが、 小雨と曇りという天気で街歩きを楽しめました。 今回は、主に地下鉄と徒歩で市街地をぐ...
タイトルとURLをコピーしました