麻美先生のベトナム料理教室*開催しました。

レッスン開催報告

昔からのお知り合い、麻美先生のベトナム料理教室・・。
ずーっと、私のスクールでも開催してほしいなあ・・と、思っていたのですが、
なにせ、麻美先生は、テレビやフードショーでの活躍が多く、
国境を越えて超有名人になってしまったので、なかなか声をかけられずでした。

最近、思うところがあって、声をかけましたら、
ベトナム料理教室開催をご快諾いただき、開催にこぎつけました。

*****
募集をいたしましても、瞬殺で満席。

さすが人気講師です。


この日のメニューは3種類。
生春巻き、牛肉ピリ辛麺、空心菜炒め。
ベトナム料理は、野菜をたっぷり使うので、緑色が目に入り、元気になってきます。

はじめてみるバナナの花・・。
「こんなの初めて見たねえ・・。切り干し大根みたいだねえ・・。」
と、みんなで大騒ぎ。

ベトナム料理は未知のものがいっぱいで新鮮。

実習では生春巻きを4つもまきます。
ランチで1つか2つ食べて、あとはお持ち帰りとなりますので、
嬉しいお土産もついています。


プロの巻き方を教えていただいて、なるほど~と感心しました。
こうすればいいのか・・。
私も、もっとまきまきしよう~。

レモングラスの根元を叩き潰して、香りを出します。
いい香り~。
(レモングラスはたたくと、芯がロケットのように発射されてどこかに飛んでいく・・。)

たまねぎと、レモングラスとお肉を寸胴鍋で大胆に煮込みます。


そしてこのお肉をタップリと乗せた、牛肉ピリ辛麺(ブンボーフエ)となります。
香菜などの薬味もたっぷり~。

空心菜もベトナム味でいためて、
グリーンでヘルシーなベトナムランチの出来上がり。
極楽極楽~。

乾杯しまして、みんなご機嫌でいただきました。
おいしい。幸せ~。みんなにこにこ~。

こんなふうに、年に2回くらい麻美先生のベトナム料理教室を開催してゆきたいと思います。
みなさま、ふるってご参加ください。
次回は11月♡。
麻美先生、ありがとうございました。

*****
しかし、このレッスン、瞬殺で満席になり、闇レッスンになりがちです。
ですので、みなさま~、
向後恵里の公式ラインアカウントで裏レッスン情報をおしらせいたしますので、
まだご登録がまだの方は、どうぞご登録ください。
裏レッスンは、公式ラインアカウントからお知らせいたしております。

*****
向後 恵里 (こうご えり)ハニークラフトコーラ& ジンジャーエールのシロップ – リザスト
向後 恵里 (こうご えり)大好きになる調味料づくり 豆板醤の豆違い3種類 – リザスト

【ライン公式アカウント】登録へのお願い

【ライン公式アカウント】からは、
イベントページに載ってこない、裏メニューや食事会などもおしらせしてゆきます。
Eymy Brownsのスクールで親しくなった趣味の友人とつながってゆきます。
どうぞご登録くださいね。
タイトルとURLをコピーしました