スピーディーソープメイキング研究科レッスン開催しました

新着情報

スピーディーソープメイキングレッスンの基礎編が終わった方は、
研究科というクラスがあり、多種多様なデザイン素材の石けんが作れます。

私もたくさん学びましたが、その中でこれはおすすめ!と思ったものをセレクトして
研究科のコースにしています。
この日は第1回目で、キッチンソープと柿渋石けんを作成。

キッチンソープは2種類のオイルで作るので、この点も合理的。
オイルは、もはや高級品なので、好き放題には集められない・・・。
ですので、現在は、2種類くらいでサクッと作る石鹸レシピが私は気に入っています。

*****

柿渋石けんは、スクールでは、柿渋成分を最大限に入れられるだけ入れて、作成していました。
しかし、スピーディーの柿渋石けんはあっさりと作成。
重曹も入れて作るので、使い心地にすこし特徴あります。

できあがった2種類の石けん。

かわいーくカラフルにできがっています。
次回の6月のスピーディークラスは満席。
9月から再開予定で、1席空きがありますので、またお知らせしますね。

*****
今からご受講できるレッスンは以下の通りです。
向後 恵里 (こうご えり)大好きになる調味料づくり 豆板醤の豆違い3種類 – リザスト
向後 恵里 (こうご えり)石けんをもっと深める*スター講習(化学)★なめらかホットプロセス – リザスト
向後 恵里 (こうご えり)石けんづくりに役立つブレンダーの使い方(スター講習*技術) – リザスト

【ライン公式アカウント】登録へのお願い

【ライン公式アカウント】からは、
イベントページに載ってこない、裏メニューや食事会などもおしらせしてゆきます。
Eymy Brownsのスクールで親しくなった趣味の友人とつながってゆきます。
どうぞご登録くださいね。
タイトルとURLをコピーしました