カンボジア旅行★2日目

旅 海外編

《想像以上のボリューム》

カンボジア2日目は、早速アンコールトムへ。

朝九時だというのに、暑い暑い。

アンコールトムの意味は「大きな街」。

ええ、本当に大きくて、びっくりしました。

アンコールトムは、12世紀の正方形の城壁都市で、南大門から入城。

一辺が3キロメートルもあるんです。

写真に左の石像は、神様たちが蛇で綱引きをしているところ。

これはヒンズー教のモチーフで、

多くの場所で神様たちの綱引き石像がみられました。

へび、かわいそうですね・・。

帰国して、「カンボジアって、綱引きは蛇でするんだよ・・。」と、

上の娘にちょっとした嘘を教えておきました。

上の娘、すごーく驚いていました。(笑)

そして、城壁都市に入りますと・・・すべて遺跡でございます。

にこやかな神様たち。

アンコールトム時代の王様は、仏教とヒンズー教、

どちらも許した王様で、このころのカンボジアは国としては最盛期。

カンボジアのクメール王朝は、タイのアユタヤあたり、

そして、今のミャンマーまで広がっていた大きな文明国だったそうです。

寛容な心が繁栄をもたらすことをしみじみと感じます。

あー、天気がいいな~。

私も、元気に歩いていました。

しかし、2時間ほど歩き、

このあたり来ると、暑すぎて、意識が朦朧としてきました。

遺跡を1か所ずつ、じっくり見て歩いたので、

もう、午前中の部でぐったりでした。

つづく。

 

【ライン公式アカウント】登録へのお願い

【ライン公式アカウント】からは、
イベントページに載ってこない、裏メニューや食事会などもおしらせしてゆきます。
Eymy Brownsのスクールで親しくなった趣味の友人とつながってゆきます。
どうぞご登録くださいね。

 

Eymy(エイミー)で開催するスペシャルレッスンの予定をメルマガで配信。すてきなお知らせや情報をメールマガジンにてお知らせいたします。


各種レッスンのお申込みはこちらから


 

インスタグラムはこちら

 

 

プロフィール

プロフィールテキスト

旅 海外編
headerlogo202111

香りのスクール エイミー
千葉市中央区本千葉町 千葉中央駅から徒歩4分 JR千葉駅から徒歩11分

ビヨンド合同会社
オフィス 千葉市中央区新宿
倉庫   千葉市緑区大木戸町

Eymy(エイミー)で開催するスペシャルレッスンの予定をメルマガで配信。

すてきなお知らせや情報をメールマガジンにてお知らせいたします。

シェアする
香りのスクール EYMY
タイトルとURLをコピーしました