納豆石けんレッスンは続く

ソープレッスン

この3月は、納豆石けんレッスンが多く、
みんなで納豆のねばねば成分のNMF(天然の保湿成分)を取り出しています。

小さいクラスでしたので、3人で仲良くねばねば成分を取り出しました。
仲良いなあ~。

そして、みなさま夢中になって石けんづくり。
モノづくりがお好きな方々は、真剣に取り組むのです。
(私は作製よりもうんちく派なので、みなさまは偉いなと思う!!)
石鹸づくりが大好きな国分先生も、丁寧につくってらっしゃいました。

出来上がったのがこちら。
お1人はお持ち帰りですので、牛乳パックでつくりました。(臨機応変)
ねばねばをとった後の納豆は、さらりとしていて納豆スパゲティに使える感じ。
お醤油をかけて食べてしまってもいいですね。
(実はレッスンの後に、わたくしがいただきました。)

切ってみると、こんな模様が登場。
狙い通りに模様が出てきたので、みなさますばらしいです。
納豆石けんは、次はリクエストで設定します。
ご興味のある方はご連絡ください。
*****
今からご受講できる石けんレッスンはこちら。
向後 恵里 (こうご えり)使い心地最高♡すっきり柿渋石けん – リザスト
向後 恵里 (こうご えり)スピーディーソープメイキングⓇ 基礎5回クラス – リザスト
向後 恵里 (こうご えり)次の日に使える石けんスーパーレシピ – リザスト

【ライン公式アカウント】登録へのお願い

【ライン公式アカウント】からは、
イベントページに載ってこない、裏メニューや食事会などもおしらせしてゆきます。
Eymy Brownsのスクールで親しくなった趣味の友人とつながってゆきます。
どうぞご登録くださいね。
タイトルとURLをコピーしました