アロマセラピー

リトルエイミーアロマクラス3月は軽やかに伸びるアロマキャンドルハンドクリーム

リトルエイミークラスは、人気のあったレッスンをセレクトして毎月1回開催しています。 今回は、キャンドルにもなるのびやかなクリームです。 火であたためることによって、お肌に入りやすくなる優秀なキャンドル兼ハンドクリーム。 あたた...

五感への刺激を感じよう・キッチン蒸留®ビギナーズレッスン

手軽に蒸留ができると人気になっている、キッチン蒸留®レッスンのお知らせです。 手軽に香りを楽しむ、 簡単に、香りを生活に取り入れることを可能にするのがキッチン蒸留です。 キッチン蒸留®で使うATRポットは有田焼で作られたお...

長沼コミュニティーセンターレッスンが始まります。

紅茶部屋のレッスンがそのまんまコミュニティセンターで受けられます。 この8月から、とってもお得なレッスンがはじまります。 クオリティは紅茶部屋のまま。 場所を移しての充実の3回連続講座です。 担当講師は向後恵里。わたくし直接出向きま...

長沼コミュニティーセンター*アロマクラス*ロールオンコロン

長沼コミュニティーセンターでのアロマセラピーレッスンのおしらせです。 10月13日(日)10時~ 人気の「ロールオンコロン」です。 秋から冬に向けて華やいだ香りを作りましょうか・・。 しっかり精油をいれ、精油の効能はもちろんのこ...

クラスを増設★手作り石けん初めての方もOK「馬油・椿油・日本酒化粧水」石けん

お待たせしました。 今年は「馬油」はやらないの??とお問い合わせをいただていましたので、 馬油を取り寄せました。 年末恒例のこのレッスンは1年間の感謝をこめてのサービスレッスンです。 馬油だけでなく椿油も例年どおり、たっぷり...

JAAアロマコーディネーター取得週末コースを開催します

こちら、久しぶりに開講となります。 (開講決定しています。) アロマコーディネーターの資格が、紅茶部屋で受験可能です。 使用する精油は、プラナロム。 メディカルアロマでも使われるクオリティの高い精油として有名ですよね。 ...

お席が埋まってきました。4月26日(木)キッチン蒸留®ATRビギナーズレッスンを開催。

次世代のアロマテラピー キッチン蒸留 = ATR って、 最近どこかで目にすることがおおくなっていませんか? 蒸留というと、銅でできたアランビックやそのほか複雑な道具で、 蒸留水を取るイメージが私もありました。 このAT...

お香とアロマのクラフトレッスン

最近、アロマクラフトを作る際に、お香素材も取り入れています。 お香素材を使うと、格段にクラフトの機能が上がるように感じます。 お香素材は、そもそも薬として奈良時代に日本に伝わりました。 そのため、今でも、薬レベ...

アロマストーンを手作りする&初夏のための精油ブレンドオイル作り

こちらもリクエスト開催です。 豪華なものやかわいいもの♡いろいろなアロマストーンを作ります。 アロマストーンは一度作ると簡単に作れますので、 ワンデーレッスンなどにもぴったりです。 量もたっぷり作ります。マーブル模様などに挑戦で...

ヘアケアの会*クレイ*蒸留水*オイル ヘナを使ったシャンプーバー

リピーターさんお勧めの 鉄板のヘアケアアイテムを3つ作ります ① 使い心地抜群*ヘナを使ったシャンプーバー(石けん) 使い心地の良さ抜群、リピーターさん続出の石けんです ② 地肌もヘアもケアしてゆくアロママッサージオイル...

パーティーシーズンのための香水カスタマイズレッスン

いろいろな側面からアロマをみつめる、そして楽しむ アロマのお勉強とはちょっと違う、ブレンドに重点を置いたレッスンです。 もうちょっと香りにつつまれたいという方にぴったりです。 いわゆるアロマコーディネーター取得講座は、主に薬理...

募集中リビングカルチャー講座ひまし油でつくるうるうるつやつやリップグロス

************** リビングカルチャーでのリップグロスレッスンも募集しています。 ************** リップグロスを手作りしまーす。 しかも、最近人気の上等なひまし油で作りますよ~♡。 ひまし油情報...
タイトルとURLをコピーしました