ソープレッスン フランキンセンス抽出油の石けん+みつろうバームのレッスンを開催しました。 この冬たくさんの方にご受講いただきましたフランキンセンス浸出油の石けん。 この日が年内最後のレッスンでした。 フランキンセンスパウダーを浸出させているので、オイルがとてもいい香り。 そして、石鹸生地も少しテクスチャ―が違います... 2024.12.19 ソープレッスン
アロマレッスン 冬のスパイス蒸留会*週末クラス開催しました このクラスは、3回シリーズで、冬にふさわしいスパイスの蒸留を楽しむクラスです。 理論を学ぶよりも、「楽しい香りのこと」を追求しました。 1回目は、クローブ。 平日クラスに引き続き、週末クラスを開催。 クローブについて、スパイス、... 2024.12.17 アロマレッスン新着情報香りのレッスン
新着情報 スタッフブログ*サフランの雌しべを収穫* こんにちは☺ 香りのスクールエイミー スタッフOです♪ 本日、サフランの雌しべを収穫中のボス 美しい紫色のお花の中心から伸びる濃赤のめしべを収穫した後、乾燥中です ひとつのお花から約3本を収穫 サフランは、スパイ... 2024.12.15 新着情報
ソープレッスン 学んだその日にすぐライセンス取得*アミノ酸ジュエリーソープレッスン開催 久しぶりにアミノ酸ジュエリーソープレッスンを開催したら、 かわいくできあがって、やっぱりいい石けんだな~。と実感しました。 泡立ちよく、泡切れも良く、洗い心地もよいアミノ酸石けん。 お二人とも、熱心に色合わせを考えています。 ... 2024.12.13 ソープレッスン
新着情報 スタッフブログ✨お部屋の雰囲気が変わりました✨ こんにちは☺ 香りのスクールエイミー スタッフOです。 12月と言えば🎄クリスマス🎄 毎年この時期になると、スクールの飾りもクリスマスムードになります🎅 落ち着いた大... 2024.12.12 新着情報
アロマレッスン 冬のスパイス蒸留会*クローブ編を開催しました。 今年の新しい講座は、冬の蒸留会で、スパイス系の香りを楽しむことにしました。 夏にも6種類のハーブやお花の蒸留コースがあり理論を学びます。 冬の蒸留レッスンは理論よりも、蒸留の香りを楽しむレッスンを設定しました。 ***** 1回... 2024.12.10 アロマレッスンハーブのレッスンレッスン開催報告
アフタヌーンティー情報 アフタヌーンティー情報*新宿サラベス ちょっと、新宿までお友達と出かけることがあり、アフタヌーンティーへ。 気楽な感じがいいかな‥と思い、サラベスをチョイス。 店員さんは、お若くて元気。 そして、とっても丁寧に接客してくれました。 1人ひとつづつ、二段トレイでや... 2024.12.06 アフタヌーンティー情報
アフタヌーンティー情報 アフタヌーンティー情報*ウェステインホテル東京 11月のことになりますが、恵比寿のウェスティンホテルのアフタヌーンティーに行ってきました。 ウェステインホテルはロビーにて週末だけアフタヌーンティーメニューが供されています。 なかなか行けず、ようやく行くことになったのでした。 ... 2024.12.06 アフタヌーンティー情報新着情報
ソープレッスン スピーディーソープメイキング応用編開催しました。 この日はマンツーマンで、しっかりスピーディーソープメイキングの応用編に取り組みました。 石けん歴は浅いながら、回数を重ねてらっしゃる方なので、 石けんづくりは手慣れたもの。 事前にお送りした動画を見てお勉強しているので、 安... 2024.12.03 ソープレッスン
ソープレッスン パームフリー石けんレッスン開催しました。 3回シリーズでこの秋開催していたパームフリー石けんのレッスン。 三回目は、レッスンの途中で、こんなことが起こるのか?という意外性も発見できて、 私も面白いなあと思いながらのレッスンでした。 この日はルバーブを使いましたが、... 2024.12.03 ソープレッスン新着情報
新着情報 エイミーのレッスンが千葉市のふるさと納税になりました 10月から私とスタッフOでひそかに準備を整えていたふるさと納税レッスン。 ようやく、本日WEB-SITEに掲載されました。 どのレッスンもリアル開催にてお受けいたします。 お申し込みはWEB-SITEから。 ***** エイミ... 2024.11.28 新着情報
新着情報 ④くいだおれ旅だったかもしれない*ミンダナオ島へでかけました まだフィリピンは3日目です。 このようなのんびりとした道を車で進みます。 道端で売られている、ココナツと米粉の蒸し菓子。 とてもおいしくて、作り方を知りたいなあ・・と思っているところ ******* 標高145... 2024.11.26 新着情報旅 海外編