新着情報 【スタッフブログ】石けん基礎クラス開催しました(講師*きくち) 本日は石けん基礎クラス一回目を開催しました。 以前から石けんに興味をお持ちだったというOさんにご参加頂きました。 基本のマルセイユ石けんを作りました。 ご自分でクラフトづくりをされるというだけあって、慣れた手つきです。 すば... 2021.06.26 新着情報
新着情報 最近の石けんレッスンから いつものように石けんレッスンを開催しています。 今月からは、いくつか新しいクラスが始まったことが新鮮かな・・。 新しいメンバーで、始まることはとても楽しく、 みなさまが、知識や技術、 そして経験を習得されてくださるのがとてもうれしい... 2021.06.24 新着情報
新着情報 夏にお勧め💛スパイス系レッスン💛クラフトコーラとウスターソース まずは、 はちみつクラフトコーラレッスン。 (一社)はちみつマイスター協会主催のZOOMレッスンです。 昨年に引き続き開催しますね~。 (レッスンは、昨年とは少し違う内容も。) 今年は、各地でクラフトコーラをみかけるように... 2021.06.15 新着情報
新着情報 季節はネロリからラベンダーへ*蒸留会のお知らせ 5月は、ネロリの蒸留会を3回にわたって開催しました。 平日クラス・・。 ネロリの蒸留水を作って、香りをいかした濃厚な化粧水を作ります。 そして、こちらは、看護師さんクラス。 最近ご縁をいただいたクラスで、ときどきうかがわせて... 2021.06.14 新着情報
アロマレッスン アロマコーディネーターライセンス試験終了 みなさま、9か月間にわたっての、アロマの学びお疲れさまでした。 本日、7名の方がご受験くださり、 おそらく1か月後には、アロマコーディネーターが無事誕生することになるでしょう・・。(笑) 「試験が思っていたより難しかったな・・。」... 2021.06.13 アロマレッスン新着情報
ソープレッスン アーユルベーダ石けんレッスンすべて終了しました 5月下旬から開催していましたアーユルベーダ石けんレッスン。 合計16名様にご参加いただきまして、ひとまず落ち着きました。 今回、インド政府公認アーユルベーダセラピストである鈴木真理先生にお願いしました。 まずは、ご参加の方の体質チェッ... 2021.06.09 ソープレッスン
新着情報 この夏のおすすめレッスン*ちょっと深い学び編 この夏、いくつか資格取得コースを開催します。 どれもおすすめの学びです。 資格取得コースといっても、ねじりはちまきでがつがつ学ぶものではなく、 いつものレッスンよりちょっと深く学ぶタイプ。 効率よく、学べるコースです。 開催日... 2021.05.31 新着情報
新着情報 ネロリ蒸留会を開催しました。 ネロリは、みなさまの大好きな香りで、毎年5月に蒸留会を行うのが恒例行事となりそう・・・。 甘くて女性だとうっとりする香りです。 さて、ネロリと柑橘の精油のおはなしをさせていただきながら、 (ネロリは柑橘の「だいだい」の花な... 2021.05.27 新着情報
新着情報 石けん素材レッスン開催しました 6回にわたって開催してきました素材クラス。 今回が、最終回。 この日は、アロエ石けんを作りました。 アロエは昔からあるレシピで、わたしもレッスンを始めたころからずっと作っています。 アロエを使うとピンク色になるのが特徴で、面白い... 2021.05.25 新着情報
新着情報 PayPayを導入しました お支払いに便利なPayPayをようやく導入しました。 最近では、ふらりと入ったカフェで、現金を扱わないお店もあり、驚いたこともありました。 流れはキャッシュレスなんだな~と感じていたので、 遅くなりましたが、スクールでも使えるよう... 2021.05.25 新着情報
新着情報 キプロスから荷物がやってきました。 コロナ禍になってからあまり動かしていなかった輸入貨物ですが、 在庫もなくなったので、ローズウォーターの新しいロットをキプロス島からいれました。 久しぶりの成田。 貨物地区は、かわらず忙しいそうですし、例年より荷物が多いそうです・・... 2021.05.24 新着情報
新着情報 コーラの季節がやってきた すこし前の話ですが、ZOOMを使ったリモートレッスンで 昨年に引き続きクラフトコーラを作りました。 季節の果物にスパイスやはちみつなど好みのものをいれて簡単に作れます。 中に入っている材料を鑑みて、 「コーラって実は体によかった... 2021.05.24 新着情報香りのレッスン