和のアロマクラフト*匂い袋編

香りのレッスン

和のアロマクラフトクラス・・
4回目は、いろんな形のにおい袋。
ものすごくかわいく出来上がりました。

お香の材料を調合し、2種類の香りを作りました。
まず、作るお香のお名前をきめて、その名前をイメージして香りの材料をまぜてゆきます
お香は、お薬レベルの材料なので、作っていると、お鼻にガツンときいていきます。
鼻水が垂れたり、眠くなったりと、効き目があらわることも。
ちなみに、私がお香を学んでいたころは、よく授業中に寝ていました。


途中、甘栗?の香りができあがったり、いろいろ。
伝統的な調合(白檀、丁子、桂皮、龍脳など・・)だけでなく、ハーバルな材料もまぜつつ、
いわゆる昔ながらのにおい袋的な香りではない、今時の香りもイメージ。
匂い袋は、正倉院のおたからにもたくさん登場する、ロマンあふれる香りのクラフト。

次回の、防虫香編ではそのあたりもお話ししつつ、作成してまいりましょう。
手作りの防虫香で、1年間お洋服を守りましょうね・・。
***
今からご受講可能なお香のレッスンは4月30日13時半から
向後 恵里 (こうご えり)追想香~故人のための香り~お焼香~ – リザスト (reservestock.jp)
GW中に、ゆっくりマイお焼香を2種類、調合します。

【ライン公式アカウント】登録へのお願い

【ライン公式アカウント】からは、
イベントページに載ってこない、裏メニューや食事会などもおしらせしてゆきます。
Eymy Brownsのスクールで親しくなった趣味の友人とつながってゆきます。
どうぞご登録くださいね。

 

Eymy(エイミー)で開催するスペシャルレッスンの予定をメルマガで配信。すてきなお知らせや情報をメールマガジンにてお知らせいたします。


各種レッスンのお申込みはこちらから


 

インスタグラムはこちら

 

 

プロフィール

プロフィールテキスト

香りのレッスン
headerlogo202111

香りのスクール エイミー
千葉市中央区本千葉町 千葉中央駅から徒歩4分 JR千葉駅から徒歩11分

ビヨンド合同会社
オフィス 千葉市中央区新宿
倉庫   千葉市緑区大木戸町

Eymy(エイミー)で開催するスペシャルレッスンの予定をメルマガで配信。

すてきなお知らせや情報をメールマガジンにてお知らせいたします。

シェアする
香りのスクール EYMY
タイトルとURLをコピーしました