千葉市緑区のあすみが丘プラザの石けんクラスです。
この日は、カレンデュラ浸出油の石けんづくり。
オレンジ色の石けんだねを各自ぐるぐるまわします。
おひとりでひとつづつ作成しますので、頑張らないと作れません。
いろんなおしゃべりをしながら、作りました。
生活を楽しんでらっしゃる方々が様々な情報をくださり、
おもしろいなあ・・と私も勉強になります。
レッスンの後のティータイムもおしゃべりが弾みます。
できあがった石鹸がこちら。
石けんの上部に簡単に白色でスワールしていただきました。
オーソドックスなコールドプロセス製法で作った石鹸は、およそ1か月熟成させてから使います。
それまで、風通しのいいところで、様子を見てください。少しづつ水分が抜けて、鹸化がすすみ、硬くしっかりとした石けんになっていきます。
ご参加ありがとうございました。
*****
今からご参加いただけるワンデー石けんレッスンはこちら。
石鹸づくりが初めての方も安心して作れます。
向後 恵里 (こうご えり)使い心地最高♡すっきり柿渋石けん – リザスト
向後 恵里 (こうご えり)初心者さんもOK★ジャパンブルー★ 藍の石けんを作ろう – リザスト
【ライン公式アカウント】登録へのお願い
【ライン公式アカウント】からは、
イベントページに載ってこない、裏メニューや食事会などもおしらせしてゆきます。
Eymy Brownsのスクールで親しくなった趣味の友人とつながってゆきます。
どうぞご登録くださいね。
イベントページに載ってこない、裏メニューや食事会などもおしらせしてゆきます。
Eymy Brownsのスクールで親しくなった趣味の友人とつながってゆきます。
どうぞご登録くださいね。