藍の石けんレッスン開催しました

ソープレッスン

今シーズン3回目の藍の石けんレッスンでした。
今シーズンは思い返すと、ナチュラルな素材のものが人気でした。
この3年間、スピーディーソープメイキングで、合理的に石けんを作ってきた分、
今度は素材へと目が行くのかもしれません。
そんなことを思いながらレッスンをしていました。

今回ご参加の方々は、作り慣れた方々が多く、滞りなくすすんでいきます。
その点、さすが!のみなさまです。

藍は、私は特段自分で藍を立てることもなく、一番簡単な藍の染料を使って作ります。
そして、がっちりと色をつけます。

石けんの中に、少しだけパーツを入れて、顔がのぞくようにセットします。
切ってみるとこんな感じで星やお花などが出てきます。


そして、表面も思い思いに飾ります。
ベテランの生徒様なので、だいたいお任せするのですが、
思いもよらないデザインを作ってくださって、私もお勉強になります。
とっても面白いですし、石けんデザインのヒントになることも多く、
そういう場合は、作った方のお名前をいただいて、
例えば、Sさんスワールとか名付けてみなさまにご紹介しています。

藍の石けんレッスン、
ご参加ありがとうございました。
*****
これからご受講いただける石けんレッスンは以下の通りです。

向後 恵里 (こうご えり)石けんワンデーレッスン フランストゥールーズの名産品「パステル」石けん – リザスト
向後 恵里 (こうご えり)スピーディーソープメイキングⓇ 基礎5回クラス – リザスト
向後 恵里 (こうご えり)石けんワンデーレッスン 大吟醸たっぷり石けん – リザスト
向後 恵里 (こうご えり)石けんワンデーレッスン お正月用めでたい石鹸 – リザスト
向後 恵里 (こうご えり)石けんワンデーレッスン お正月用めでたい石鹸 – リザスト

【ライン公式アカウント】登録へのお願い

【ライン公式アカウント】からは、
イベントページに載ってこない、裏メニューや食事会などもおしらせしてゆきます。
Eymy Brownsのスクールで親しくなった趣味の友人とつながってゆきます。
どうぞご登録くださいね。
タイトルとURLをコピーしました