アフタヌーンティー情報*NINAS日比谷店*珍しくお茶会を開催しました

新着情報

私は、あまりお茶会は開催しないのですが、思いきってやってみました。
時々、利用するNINAS日比谷店。
とってもかわいいお店ですし、
時間制限がないところがおしゃべり好きのマダムにはぴったりです。


NINASは1672年創業の蒸留会社が前身のフレーバードティーで有名な会社です。
パリの本店の前も通りました。(普通の小さいお店でしたが、日本では立派・・。)
ラベンダーとローズの香りはマリーアントワネットのお気に入りだったそうです。
そういう理由から、マリーアントワネットさまがたくさんいらっしゃいます。

そして今日も楽しくお茶。


かわいらしいお菓子がいっぱいでてきます。
セイボリーもしっかりありましたし、お茶はティーポットに2杯分くらいはいってました。


お茶をしながらも、みなさまよくしゃべるしゃべる。

この時は、お友達の平野ひろ子さんが、ゼリティンエリクサーを用いて、
みなさまとマンツーマンでお話をなさっていました。
私は、東京駅周辺のアフタヌーンティー情報をまとめて資料をお渡しして、
体験に基づいたおすすめ情報をお渡ししましたよ~。
(われながら、かなりうまくまとめました。)


かわいいティーフーズでした。
これにスコーンもあるので、おなかいっぱいです。
今回は、お茶は一杯までなのですが、フリーフローも選べます。
レッスンのないお茶会だけの、しかも外出お茶会も楽しいですね。


1年に1回くらい開催しましょうかしらね・・。
そのときは、ぜひお越しくださいね。

*****
12月に紅茶部屋で抽出茶会をしますので、よかったらどうぞ。
ハーブの女王であるお茶の葉を溶媒であるお湯に抽出させて、
有効成分をいただくことがお茶を飲むことです。
抽出温度を変えて、抽出成分を楽しむお茶会です。
向後 恵里 (こうご えり)抽出茶会 – リザスト

【ライン公式アカウント】登録へのお願い

【ライン公式アカウント】からは、
イベントページに載ってこない、裏メニューや食事会などもおしらせしてゆきます。
Eymy Brownsのスクールで親しくなった趣味の友人とつながってゆきます。
どうぞご登録くださいね。
タイトルとURLをコピーしました