紅茶教室・大福茶(おおぶくちゃ)って知ってる???

香りのレッスン

紅茶レッスン開催しました。
12月は「大福茶(おおぶくちゃ)」のレッスン。
関東地方では、なじみのない言葉かもしれませんが、関西、特に京都では「大福茶」は、よくのまれるそうです。

たいがい、こんぶとか梅とかお豆など入っていて、お正月のお屠蘇の後にいただきます。
そんなお話をしながら、大福茶をみなさまでつくりました。

こんぺいとうやぶぶあられをいれたり、すこしだけローズもいれたり。
お正月感をだしました。

この日は、一保堂さんの大福茶などもいくつかいただきまして、
紅茶のレッスン??なのかしら?でした。

でも、紅茶のレッスンです。

なのでね、大福茶も紅茶でつくりました。
ふつうは、大福茶は日本茶だったり、ほうじ茶ベースなんです。
でも、ここは、このレッスンでは、日本茶的なうまみも感じるダージリンで作りました。
ちょっともったいないけど、ダージリンのオータムナルを
生徒様とフライパンで焙じダージリンティーを作りましたの。
そこに、こんぺいとう、甘納豆、ゆずの皮の甘納豆、
ローズペタルやヤグルマギク、カレンデュラなどのカラフルなお花もいれました。
そして、焙じダージリンオータムナルは、カラフルなほんのり甘い
紅茶ベースの大福茶に変身しました。

普通の大福茶よりおいしいじゃない???と、みなさま自画自賛。
実際、おいしくてびっくりでした。

焙じ紅茶いけますね・・。
ということは、同じくうまみがあるヌワラエリヤの紅茶で作ってもいいかも知れませんね。

おかしは、今回はしぶくほうじ茶味のお菓子。
それに茶巾絞りなんていうラインナップ。
あいかわらずのおなか一杯レッスンでした。

次回の紅茶レッスンは、申し訳ないのですが、4月以降になりそうです。
少し充実させまして、再登場いたしますね。
紅茶レッスンは、サロンのほかに敬愛大学生涯学習センターでも開催しています。
(1月下旬のインド紅茶をたしなむというレッスンはおかげさまで満席となっています。)

【メルマガ】毎日が楽しくなる*手が届く優雅生活のすすめ

Eymy Browns(エイミーブラウンズ)で開催するスペシャルレッスンの予定をメルマガで配信。

すてきなお知らせや情報をメールマガジンにてお知らせいたします。
タイトルとURLをコピーしました