おはようございます。
これから、しばらく、ウズベキスタンねたを織り交ぜながら、
ブログを更新してゆくかと思います。
さて、ウズベキスタンを旅行中、
食欲はなくても、
「朝ご飯は、お茶だけ飲むことにしよう・・。」と、
レストランへ行って、お茶だけはいただくようにしていました。
お茶は、あつあつの熱湯でいれてあって、よく出ていても、この色。
水色が薄いのです。
どうやら緑茶系のお茶でした。
スーパーで一番庶民派のお茶を買ってきました・・。
このあたりのお茶かなあ・・・・。
この旅の間、お茶に助けられていましたので、
ぜひ、また同じ味を自宅でも味わえたらと思います。
そして、食事に行くと、いつもこの食器が使わていました。
紺と白に金が少し入っている厚手の食器です。
どのお店に入っても、この柄なんです・・。
ちなみにこの柄は、綿花をあらわしているんだそう・・。
この厚手の食器は、欠けていても、ずっと使われていまして、
ひびがはいっていたりと、年季が入っていましたなあ・・。
聞いてみますと、旧ソ連時代には、みんなこの食器を使っていたんだそう・・。
食器が、おそろいなんですね・・。
「社会主義って、そういうものなのか~。」と、面白いなあと思いました。
日本では、はやりの食器というのはありますが、
全家庭、お店でおそろいなんてありえませんからね。
(つづく)
【ライン公式アカウント】登録へのお願い
【ライン公式アカウント】からは、
イベントページに載ってこない、裏メニューや食事会などもおしらせしてゆきます。
Eymy Brownsのスクールで親しくなった趣味の友人とつながってゆきます。
どうぞご登録くださいね。
イベントページに載ってこない、裏メニューや食事会などもおしらせしてゆきます。
Eymy Brownsのスクールで親しくなった趣味の友人とつながってゆきます。
どうぞご登録くださいね。