新着情報 開講決定*本物を使うJAAアロマコーディネーターライセンス取得講座 昨年に引き続きJAAアロマコーディネーター養成講座を開催決定です。 アロマコーディネーター講座は、アロマについてかなり詳しくまなびをすすめます。 (最初のころは情報量が多すぎて、みなさまため息がでることも。) 昨シーズンは9名様に... 2021.11.05 新着情報
新着情報 アルガンオイルとフランキンセンスの石けんレッスン→満席となりました。 夏にアルガンオイルの石けんをこっそり裏レッスンで作ったのです。 今回、お席が2つまだありますので、表レッスンに持ってきましたよ。 よかったらどうぞ。 夏のレシピと違うところは、この2点。 ①南アフリカからとりよせたフランキンセンスウ... 2021.11.02 新着情報
新着情報 11月から始めると、あなたも春にはマヤ暦が読めるようになる。 私は、昔も今も、スピリチュアルな人ではなく、 まさか自分がマヤ暦を学ぶなんて・・・と、今も思っております。 そんな私でさえ、暦の読み方がわかり、 「ほー、なるほど~。この暦はよくできているわ~。」と感じるところがマヤ暦のすごいところ。... 2021.10.30 新着情報
新着情報 生徒様にもご協力いただきました 先日のレッスン、HP用の撮影をすることになり、ご参加の皆様にご協力いただきました。 いつものレッスンがおしゃれになっています。 不思議だわ~。 この日はたくさんつくりましたな~。 やはり、プロが撮影すると違いますね&#x... 2021.10.26 新着情報
新着情報 みつろうキャンドルがかわいくて仕方ない 先日から、みつろうキャンドルレッスンのリクエストが続き、 ぼちぼち開催しています。 リアルレッスンでは、ご夫婦で。 みつろうって甘い香りがするんですね・・とのこと。 そう、みつろうキャンドルは、作ってみるとシンプルで簡単、 秋... 2021.10.25 新着情報
新着情報 学びはつながっている 私のスクールは、幅広くレッスンがありまして、先週はこまこまとレッスンをしておりました。 ① 植物成分抽出会 この日もいつものように4種の溶媒に抽出し、成分をみてゆきます。 抽出会をするようになって、私たちは植物の成分をとことん... 2021.10.23 新着情報
新着情報 習いごと応援キャンペーンが始まりました。 今年も習い事キャンペーンが11月から始まります。 (千葉市在住・在勤・在学の方はご受講料が半額となります。) 20種類くらいの講座を申請しました。 順次ご紹介してゆきます。 この半額キャンペーンでおすすめは、やっぱりライセンス取... 2021.10.16 新着情報
新着情報 秋はおちついて石けんをつくってみる 10月前半に続き、石けんづくりがつづきました。 シンプルなデザインでつくり、タナカパウダーをいれました。 タナカパウダーは、タイやミャンマー、インドなどの東南アジア原産で、 ミカン科の木から作られるお肌用のパウダーです。 ちょう... 2021.10.13 新着情報
新着情報 サロンに孫も登場か・・!! 10月が始まってから、エイミーでは、レッスンが続きました。 まずは、この家族的デザインクラス。 個性あふれるカラリングの石けんが出来上がりました。 クリスマスを意識したいとのことできらきらを振りかけておきました。 反対側... 2021.10.03 新着情報
新着情報 9月後半のエイミー③ 9月後半のレッスンなどおしらせしますね。 まずはナチュラルソープの会。 今回は、Lli抽出法でローズマリーの成分を抽出したオイルで、アルコールを使うタイプの液体ソープをつくりました。 アルコールとお水の上に浮いているローズマリー成... 2021.09.30 新着情報
新着情報 9月★コミュニティーのエイミーたち エイミーで資格を取得した方々は、 千葉市内3か所のコミュニティーセンターなどで活動しています。 ★石けんクラス ★土気あすみが丘プラザクラス ★幕張コミュニティーセンタークラス また、畑コミュニティーセ... 2021.09.25 新着情報
新着情報 9月後半のエイミー②静かな日々。 9月後半のエイミーは、緊急事態宣言もでていて、わりと静か。 少人数&ZOOMでのレッスンがちょこちょこと行われていました。 石鹸は、デザイン基礎レッスン。 ずいぶんとみなさま石けんづくりになれてきました。 つくったときもきれ... 2021.09.25 新着情報