新着情報 2019年も大変お世話になりました。 いよいよ今日はおおみそか。 めずらしく、一人でおおみそかをむかえており、とても静か。 落ち着きますね。 一方で、友人たちがつぎつぎと連絡をくれ、心が温まるおおみそかです。 感謝することばかりです。 2019年はお世話に... 2019.12.31 新着情報
新着情報 2019年のレッスンがすべて終わりました。 今週も、すこしづつ、小さいレッスンがつづきまして、楽しくすごせました。 まずは、マヤ暦アドバイザー取得基礎講座。 10代から50代まで、いろいろな世代のご受講生が同級生となり、 お勉強するってとてもいいですね~。 世代が... 2019.12.28 新着情報
新着情報 お勉強ウィークでした~。 先週は、お勉強のレッスンが多い1週間でした。 まずは、終日の補習メニューをする一日だったり。 最近、補習って大切だな・・と感じます。 外は、まっくら。 暗くなるまで補習をがんばった日でした。 合格するまでに、ほんの... 2019.12.23 新着情報
ソープレッスン 石けんレッスン・はちみつレッスン開催しました 10月に開催したサロンレッスンの一部をご紹介。 まずは、はちみつレッスン。 2019ハニーオブザイヤーを受賞しているはちみつを中心に、 私のお勧めのはちみつをご紹介しました。 まだ日本では手に入りにくいものもご紹介。 お国柄も... 2019.10.25 ソープレッスン香りのレッスン
香りのレッスン 畑コミュニティーセンターまつりに参加しました 畑コミュニティーセンターで活動しているサークル、エイミーズソープ。 アロマストーン作りでコミュニティまつりに参加しましたよ。 すごい混雑。 EymyBrowns卒業のジュニアソーパーのやましたあや先生がまとめている石けんサーク... 2019.10.22 香りのレッスン
アロマレッスン キッチン蒸留®ホームケアアドバイザーコース開催しました キッチン蒸留®ホームケアアドバイザーコースの2日目。 この日は、キッチン蒸留ならではのレッスン、香りを食べる日です。 有田焼のATRポットで作る芳香蒸留水はATR(アートゥル)といい、 外用はもちろん、内用することを前... 2019.03.27 アロマレッスン
香りのレッスン ハーブインストラクター初級コース終了しました お疲れさまでした。最終レッスンが終了です。 全18回みなさま頑張ってくださいました。 最終レッスンは、ハーブを使ったレシピ作りを兼ねてハーブランチ会。 ご自分で作ったレシピの一皿をもちより、豪華ランチでした。 ... 2019.03.23 香りのレッスン
ソープレッスン ナナハニーのななさんが紅茶部屋にいらっしゃいました。 ななさんから、「石けんを作りたいです。」と、突然のメッセージをいただきました。 奇跡のように時間が取れまして、急きょマンツーマンでレッスン。 台湾出身のななさんは、龍眼のはちみつを日本の市場へ紹介してくれいています。 ななさんの「... 2019.03.13 ソープレッスン
アロマレッスン キッチン蒸留®ホームケアアドバイザー資格取得レッスン開催しました なにかと話題になっているキッチン蒸留®の資格取得レッスンを開催しました。 3回コースの1回目です。 何とマンツーマン。今回はあえてマンツーマンなのです。(笑) 自然の香りをもっと日常に取りいれよう。 キッチンで日常的に香りを... 2019.03.01 アロマレッスン
香りのレッスン ハーブインストラクタークラス開催しました 1月のハーブインストラクターコースは、アロマセラピー。 体を温めるアロマセラピーレッスンです。 体のどの部分をあたためると、末端まで暖かくなるか・・。 など、体の仕組みなどお伝えしまして、 温めるアロマセラピークラフトを... 2019.02.09 香りのレッスン
新着情報 留守の間は、プライベートブログを更新中。 1週間ほど、留守にいたします。 大好きな中東あたりをめぐってまいりますね。 その間はプライベートブログで旅の様子を更新しておりますので、 どうぞのぞいてみてください。 行ってきまーす。 2019.01.09 新着情報
新着情報 ありがとう2018年・みなさまよいお年をお過ごしください 2018年も、あと1日。 1年間お世話になりました。 みなさまのおかげでレッスンも開催できました。 また来年もよろしくお願いたします。 エキサイトブログを更新しました。 2018.12.31 新着情報