千葉市

ソープレッスン

シニアソーパーになるための突っ込んだレッスンも開催しています

石鹸の先生にもいろいろあって、 最近は、上位資格のシニアソーパーを目指す人もちらほらいらっしゃいます。 先週はそんなシニアソーパーになるためのレッスンも開催しました。 ***** まずは、材料の学びとして、「ラン藻」を使いました...
ソープレッスン

石鹸の先生が8人誕生しました

これは、ヴィーナスの誕生。 ******** 香りのスクールエイミーでは、 この4月、5月で8人の石けんの先生が誕生しました。 まずは、(一社)ハンドメイド石けん協会のジュニアソーパーが3名様、 (だと思います) みなさ...
ソープレッスン

ゆっくりつくる石けんレッスンも大好き

オーソドックスに作る石けんも大好きで、情緒たっぷりにいろんなオイルを使って作っています。 先日は、サクランボの種のオイルをみつけて作ってみました。 「やっぱり、オイルは面白いねえ~。」 「どんな色で作ろうかな・・。」など、どんな石鹸を...
アフタヌーンティー情報

アフタヌーンティー情報*ザロイヤルパークホテルズアイコニック東京汐留バーラウンジ

4月初旬に、汐留のロイヤルパークホテルのアフタヌーンティーにでかけました。 (うっかり行ったことを失念しておりました) いちごと桜がテーマでした。 お茶がSiroccoというスイスの会社のもので、その点に興味わきまして、でかけました。...
アロマレッスン

(公益社団)日本アロマ環境協会認定校となりました

お伝えするのをうっかり忘れていました。 香りのスクールエイミーは、 日本最大のアロマテラピー法人(公益社団)日本アロマ環境協会の法人会員に2022年に登録、 そして認定校となりました。 それに伴い、学びの幅が少し広くなりまし...
ソープレッスン

3月*50個分のスピーディーソープメイキングレッスンをやってしまったよ

今年の2月からスタートしたスピーディーソープメイキングレッスン。 作り方が合理的で、人気です。 作成後、1週間で使用できる画期的な作り方です。 初心者さんも、石けん10個めの方も、10年以上のベテランさんも、 みなさま、がんばっ...
香りのレッスン

和のアロマクラフト=お香レッスン開催中

香司もやっています、向後恵里です。 1月から、和のアロマクラフトレッスンが7回シリーズで開催しています。 (けっこう長丁場) 3月は、練香。 練香は、地味な感じの丸くてクロっぽいお香のこと。 (奈良公園に落ちていそうな形を...
新着情報

マヤ暦ダイアリーカスタマイズ講座あと1名募集します

マヤ暦スーパーアドバイザーの向後恵里です。 ***** この恐ろしく汚いテーブル。 マヤ暦の「かけはし講座」の後の様子。 みんなで気になる人や、家族の紋章など調べまくって、 いろんなテキストを開いて、家族の紋章を書き出...
スタッフブログ

スタッフブログ*今日もテンコ盛り(‘◇’)ゞ

こんにちは、スタッフOです! サロンの雰囲気・・・かなり焦り気味 毎回ドタバタなのですが、今日は究極にお仕事がテンコ盛りで先生も余裕がありません。 忙しすぎて、集中&無言。 無言なのですが大きな吹き出しが見えます 「ヒャー!」「も...
アロマレッスン

1日で取れる資格*クレイセラピーアドバイザー取得クラス開催

最近、1日で資格が取れるクラスが多くなりました。 こちらのクレイクラスもその一つ。 3時間半程度のレッスン終了後に、 ご自宅で試験をご受験後、所定の手続きを経ると、 クレイセラピスト協会クレイセラピーアドバイザーを取得できます。...
新着情報

応用編*スピーディーソープメイキング

石鹸ねたばかりですが、先日スピーディーソープメイキングクラスの 応用編をブートキャンプ形式で行い、5種類の石けんをワンデーで作りました。 応用編は、カップケーキ石鹸もつくります。 (久しぶりに作ったけどかわいい💛)...
ソープレッスン

ぱぱっとかろやかに作ろう*スピーディーソープメイキング

今年に入って、スピーディーソープメイキングのレッスンを始めました。 さすがに、最初の一つ目を作るときは、みなさま作り方が今までと異なるので、 ええええ!!と、ひるむ感が見えるんです。 でも、そこをこえて、2つめ、3つめと作り進むうちに...
タイトルとURLをコピーしました