3月から、毎月1回ペースで開催してきましたアロマコーディネーターライセンス取得講座。
毎回2コマ。
朝10時半から夕方17時ごろまでという長丁場のレッスン。
一番の盛り上がりを見せるのは、ランチタイムだったり。
生徒様が、ものすごく仲良くなったり。
同期さんになるから、年齢や背景など関係なくすごく仲良くなりますね。
私もそうでしたよ~。
いいメンバーでしたよね~。
*****
この日は、精油の成分のお勉強をして、よりみなさまがアロマに詳しくなります。
途中メリッサの精油について学んでいると、メリッサ水という文字があり、
「あれ、????そういえば、私持っていた・・・。」
と、倉庫部屋に行き、とってきました。
(すっかり買ったことを忘れて、2年ぶりくらいにだしてきました。)
2種類持っていました。
生徒様も、「私もイタリアのサンタマリアのベッラで買ってきました~。」とのことで、
同じものを持っているそうです。
(やっぱり、ご本人様は香系に本来ご興味があったのでしょうね・・。)
アフターシェービングローションによさそうな香りのすっきりとしたお水です。
購入した当時は、詳細がドイツ語で書かれていたので、よくわからなくて、放ってしまった覚えがありますが、今だと翻訳ソフトに入れてしまえばわかりますね~。
すてき・・。今度やってみます。おもしろそう。
*****
そんなふうにアロマティックなお話はつきませんが、
この日は、さしいれがありました。
(新米、シャインマスカット、わたしからは地味にらっかせいのおおまさりのしおゆで)
秋ですね~。
実りの秋とともに、このアロマコーディネーター講座16回コースは終わるのでした。
歯磨き粉とみつろうクリームをちょちょいのちょいと作れるようになりました。
歯磨き粉も使い心地がいいし、みつろうクリームも秋冬にどうぞ役立ててくださいませ。
あとは、10月12日の試験に向けて、落ち着いて、
決してやけくそになったりせず、お勉強なさってください。
合格のお知らせをお待ちしていますね~。
*****
エイミーのアロマコーディネーター取得講座は、教科書以上の情報と、体験と、精油の瓶のお勉強だけではなく、植物の植生から学べます。地球儀を見ながら、どの国にどんな植物があるか、香りの歴史や地政学も学べます。
香りは、中東に起源があるものが多く、そのあたりのお話しもたっぷりとしてゆきます。
向後 恵里 (こうご えり)リモート&リアル*JAAアロマコーディネーター養成講座コース – リザスト (reservestock.jp)
日程が合わない方はご連絡ください。カスタマイズいたします。
そのほかの香系レッスンはこちらから
向後 恵里 (こうご えり)「古代エジプトのお香キフィ作り」と「フランキンセンス」の焚き方 – リザスト (reservestock.jp)
向後 恵里 (こうご えり)冬の蒸留会3回シリーズ*スパイス編*おいしい茶色物語 – リザスト (reservestock.jp)
【ライン公式アカウント】登録へのお願い
イベントページに載ってこない、裏メニューや食事会などもおしらせしてゆきます。
Eymy Brownsのスクールで親しくなった趣味の友人とつながってゆきます。
どうぞご登録くださいね。