2か月も前のこと、ひそかにお茶会をしておりました。
フィリピンのバナナをたまたまいただいたのでお出しして、
デーツも3種類。
甘さに疲れないように、フルーツ多め。
差し入れもいただいて山のようなおやつ。
なにかしら毎回テーマたててお茶会をするんだけど、
2か月前のテーマは忘れてしまった。
たぶん、モチベーションアップだったかな・・・。
そんなテーマにご興味を持っていただけそうな方々に、
私が個人的にお声をかけてご参加いただいているクローズドなお茶会でした。
ここ2年くらい気に入っている「和か葉」さんのお弁当もみんなでいただいて。
お茶もたくさんお出しして、食べて考えて語る会でした。
(私がティーインストラクターなので、おいしいお茶を飲み放題状態)
ナビゲーションもしていただいて、
そんな生き方があるんだ・・・・と発見する方。
全然違う価値観を参加者の間でみつけたり。
もうすこしがんばってみよう。
と思える時間。
たまに、いろんな人の意見を聞くって大切。
この日は12時から17時まで、夏の濃い時間をすごしました。
学びもありつつおしゃべりもする的なお茶会はたまに開催しているので、よかったらどうぞ。
向後 恵里 (こうご えり)和牛の蒸留会(ステーキの香りや和牛そのものの香りをとりだす) – リザスト
向後 恵里 (こうご えり)抽出茶会 – リザスト
【ライン公式アカウント】登録へのお願い
【ライン公式アカウント】からは、
イベントページに載ってこない、裏メニューや食事会などもおしらせしてゆきます。
Eymy Brownsのスクールで親しくなった趣味の友人とつながってゆきます。
どうぞご登録くださいね。
イベントページに載ってこない、裏メニューや食事会などもおしらせしてゆきます。
Eymy Brownsのスクールで親しくなった趣味の友人とつながってゆきます。
どうぞご登録くださいね。