トルコ旅行 No.2

旅 海外編

トルコの旅行記2回目です。

トルコの飲み物は主にチャイ。
このチューリップ型のガラスのコップに入れて、
甘い紅茶がいたるところで供されます。
警備のおじさんたちも、この紅茶を飲んでいますし、
カフェでもおじさんが集まってチャイを飲んでいました。
トルコで飲まれている主な紅茶は苦みの少ない、
特にくせのないブラックティーです。
黒海沿岸に産地があるそうです。
(次はこの産地に行きたいなあ。)
プレーンで標準的な紅茶で、庶民的な味です。
でも、飲みなれた紅茶をトルコでは必ず飲めますので、
安心して旅行できました。

ところで、トルコの花はチューリップです。
チューリップの原産地はトルコやシリア、イスラエル、バルカン半島、
ギリシャなどの地中海沿いの国々。
早速遺跡の中の草原にチューリップの原種が・・。
転がっている石はコンクリートではなく、遺跡の石です。

 

こんなふうに原種チューリップの向こうに遺跡があるところを
歩いているなんて、長年の夢がひとつかない、感涙ものです。

 

遺跡の反対側には世界遺産のパムッカレの石灰棚が広がっていました。

 

世界にこんな偉大で高度な歴史と貴重な自然と世界遺産が一緒に残っている場所が
あったのですね。
私はびっくりしてしまいましたよ。
トルコ恐るべし!!
花と歴史と紅茶やはちみつ、スパイス、ハーブなどお好きな方は
トルコ旅行はおすすめです!!

 

 

【ライン公式アカウント】登録へのお願い

【ライン公式アカウント】からは、
イベントページに載ってこない、裏メニューや食事会などもおしらせしてゆきます。
Eymy Brownsのスクールで親しくなった趣味の友人とつながってゆきます。
どうぞご登録くださいね。

 

Eymy(エイミー)で開催するスペシャルレッスンの予定をメルマガで配信。すてきなお知らせや情報をメールマガジンにてお知らせいたします。


各種レッスンのお申込みはこちらから


 

インスタグラムはこちら

 

 

プロフィール

プロフィールテキスト

旅 海外編
headerlogo202111

香りのスクール エイミー
千葉市中央区本千葉町 千葉中央駅から徒歩4分 JR千葉駅から徒歩11分

ビヨンド合同会社
オフィス 千葉市中央区新宿
倉庫   千葉市緑区大木戸町

Eymy(エイミー)で開催するスペシャルレッスンの予定をメルマガで配信。

すてきなお知らせや情報をメールマガジンにてお知らせいたします。

シェアする
香りのスクール EYMY
タイトルとURLをコピーしました