新着情報 植物成分抽出会平日コース開催しました ハーブがお好きな方が多く、ハーブをアルコールに抽出しながら学ぶコースです。 そのほかに、抽出と素材の基礎も学びます。 こういう元素の周期表も隣に置きながら、精油の分子の大きさを比べたりと、 精油や蒸留水の世界でも役立つ学びです。 ... 2022.05.18 新着情報
旅 日本編 奈良への旅②~二上山編~ 奈良への旅、2日目は、二上山へ。 本当は、三輪山登山のはずだったのですが、 このコロナ禍で入山できず、 それでは、二上山へ登りましょうとなりました。 この三輪山と二上山は、春分の日と秋分の日の太陽の通り道になっていて、 その線... 2021.10.19 旅 日本編
旅 海外編 無事、ベイルートのホテルまで行きつくのか・・。 さて、無事に入管を通って、ミーティングポイントへすすみましたが、 お迎えの人がいない・・・。 ?????大丈夫か????? しばらく椅子に座って待っていたけど、来ない・・・。 スマホの充電はのこり20%・・。というのをみて、 ... 2019.01.18 旅 海外編
旅 海外編 ぼっち旅★キプロス2日目 さて、2日目の朝、同じホテルに泊まってくれたクリスと朝ご飯。 キプロス島の朝ご飯は、お野菜とチーズが豊富。 キプロスには、ハルーミチーズという、 ヤギの乳からできたおいしいチーズがあります。 わたしは、ヤギのチーズはNG... 2019.01.17 旅 海外編
旅 海外編 ぼっち旅報告★キプロス島初日 はるばるきました。 ドバイ経由でキプロス島の中堅都市「ラルナカ」到着です。 キプロス島は、地中海の東の端にポツンと浮いています。 アフロディーテ=ヴィーナスが誕生したといわれる素朴な街で、 紀元前にはフェニキア人が住んでいた歴史... 2019.01.16 旅 海外編
旅 海外編 ウズベキスタン紀行 その7 バジルの花壇 ウズベキスタン旅行記も中盤にはいっております。 ウズベキスタンも砂漠地区から、都市部へやってきますと、 だんだん都会の街の風景が出てまいります。 そして、おのずと花壇も都会風に・・。 そして、街の街路樹の... 2017.09.13 旅 海外編
新着情報 11月最後の週レッスンから~リモート編~ 11月は、小さなリモートレッスンをこなしていました。 おひとりのレッスンを受けられるようになったのは、 ひとえにスタッフさんが、レッスンの材料を何も言わなくても、 準備して送ってくれているからです。 おかげさまで、わたしは、 時間... 2021.12.01 新着情報
新着情報 学びはつながっている 私のスクールは、幅広くレッスンがありまして、先週はこまこまとレッスンをしておりました。 ① 植物成分抽出会 この日もいつものように4種の溶媒に抽出し、成分をみてゆきます。 抽出会をするようになって、私たちは植物の成分をとことん... 2021.10.23 新着情報
新着情報 ウスターソースの可能性 2021年のスパイスレッスンは、ウスターソースが2月から続いています。 ウスターソースは、半年寝かしてからいただくので、 この8月はみなさまが作られたウスターソースができ上ってくる時期ですね・・。 そろそろお味見してみてくださ... 2021.08.26 新着情報
新着情報 植物の成分を抽出する楽しさ💛。 最近、植物から成分を抽出することが楽しくて、 久しぶりにハーブなどを浸しています。 そして、植物成分を浸出させたオイルで石けんを作る 「ナチュラルソープ+クラフトの会6回」と、 アルコールなどの媒体に成分を抽出させてコスメを作る ... 2021.06.28 新着情報
新着情報 コーラの季節がやってきた すこし前の話ですが、ZOOMを使ったリモートレッスンで 昨年に引き続きクラフトコーラを作りました。 季節の果物にスパイスやはちみつなど好みのものをいれて簡単に作れます。 中に入っている材料を鑑みて、 「コーラって実は体によかった... 2021.05.24 新着情報香りのレッスン
新着情報 【スタッフブログ*事務局Y】エアコンのお掃除 こんにちは。 お久しぶりです。事務局Yよりサロンの様子をお知らせします♪ 本日は、皆様がレッスンをされているお部屋のエアコンのお掃除を致しました‼︎ 実は、サロンの中には、3台のエアコンがあります。 ... 2021.05.17 新着情報