アロマレッスン 蒸留を楽しむ会~ネロリ編~ 5月はいろいろなレッスンが始まります。 6回にわたって、蒸留を楽しむコースも始まりました。 5月は、ネロリ。 ネロリは、ビターオレンジの花のことをそう呼びますが、 日本は柑橘大国なので、いろんなみかんのお花が咲いています。 今年は... 2022.05.20 アロマレッスン新着情報香りのレッスン
アロマレッスン アロマコーディネーター講座始まりました 今期は、小さいクラスですが、アロマコーディネーター講座が始まりました。 このお二人は、ゆっくりと学びを進めたいとのことで、2023年、来年の6月受験をめざします。 わたしにとっても、久しぶりのゆっくりクラス。 時間があるということは、... 2022.05.19 アロマレッスン
新着情報 植物成分抽出会平日コース開催しました ハーブがお好きな方が多く、ハーブをアルコールに抽出しながら学ぶコースです。 そのほかに、抽出と素材の基礎も学びます。 こういう元素の周期表も隣に置きながら、精油の分子の大きさを比べたりと、 精油や蒸留水の世界でも役立つ学びです。 ... 2022.05.18 新着情報
新着情報 奈良・京都2022春その4~貴船・鞍馬 旅行4日目は、裕子さんのご希望で、貴船神社と鞍馬山へ。 鞍馬山へは、学生の時に行ったきりで、貴船神社はいつも行きそこなう・・。 ですので、「OK一緒に行く~・」と、わたしもその話に乗りました。 そして、二人で貴船神社からお参りです... 2022.05.12 新着情報旅 日本編
レッスン開催報告 発展的に続けよう GW中も、レッスンは飛び飛びで開催していました。 そのうちの1つが、スクールに数人在籍している講師さまたちへのフォローアップレッスン。 みなさま、それぞれ魅力的なレッスンをなさっていて、 そこそこに集客できてらっしゃるので、あまり... 2022.05.11 レッスン開催報告
旅 日本編 奈良・京都2022春その4*ゆっくりと楽しむ 旅行3日目は、ゆっくりスタート。 吉野山登山で疲れていた体を休めました。 常宿のJWマリオット奈良は相変わらず居心地よくて、 カクテルやシャンパンが自動的に運ばれ来るので、いつも3人は乾杯をしているのでした。 朝ごはんにもシュワ... 2022.05.10 旅 日本編
旅 日本編 奈良・京都2022春~その1~ 恒例になってきた旅友さんとの半年に一回の旅行。 この春も奈良へきました。 1日目は自由行動で、15時にホテルに集合というスケジュール。 わたしは、午前中は、インスタのお友達となら町をまわりました。 インスタのお友達は奈良のガ... 2022.05.05 旅 日本編
クレイレッスン 4月のレッスンから*お香*石鹸*オイル 4月のレッスン。 UPしそこなっているものがいくつかありました。 ①お香レッスン 最近、お香系のレッスンは需要?がある感じで、リクエストがポツンポツンと入ります。 で、今回は、お線香レッスン。 おひとりさま、2種類作りまし... 2022.05.04 クレイレッスンソープレッスンレッスン開催報告香りのレッスン
ソープレッスン 5月以降スタートのレッスン抜粋 GW連休はみなさまいかがお過ごしですか? 私は、テキストのバージョンアップや試作、 アフタヌーンティーなどへ、都内へお出かけしたりと、 ちょこちょこと楽しんでいます。 さて、GW明けからは、いろいろレッスンが始まります。 まだお席... 2022.05.03 ソープレッスン新着情報
新着情報 「きめないこと」をきめる*生徒さまからのご相談とマルチポテンシャライト 生徒様の相談にのることは、いつものこと。 「イベントで売るんだけど、いくらにしたらいいかな?」 「レッスンのネタがないんですが、何が人気ですか?」 「どうやってコースをくみたてれば、いいですか?」 「石けんを固くするレシピおしえてく... 2022.04.30 新着情報
その他 マヤ暦ダイアリー講座開催しました マヤ暦ダイアリー講座を開催しました。 5月19日から、マヤ暦で言うところの新しい1年(260日)が始まるのです。 リアルとリモートのハイブリッド。 「え?向後さんがマヤ暦?」と思われる方がいらっしゃることと思いますが、 ... 2022.04.30 その他レッスン開催報告新着情報
旅 日本編 石垣市の感覚・・はやい。石垣島旅行記1 4月上旬のこと、主人の用事で石垣島へ出かけました。 (私はお供です。) 石垣島は初めて行きました。緑がうつくしいな~。 なかなかあか抜けていて、主人の友人にそのことを話してみたら、 石垣島のみなさまは、高校卒業後の学校がない... 2022.04.24 旅 日本編