アロマテラピー

新着情報

7月後半のレッスンいろいろ

7月後半もマニアックなレッスンがぽつぽつとありました。 まずは、植物成分抽出会。 2回目はジャーマンカモミール。 4回シリーズで、抽出をしていますが、抽出する溶剤についても勉強してゆきます。 ハーブなどの素材をえらび、 取...
新着情報

長島司先生の「樹脂の香り」・「発酵の香り」レッスン開催しました。

昨年は、コロナ禍でZOOM開催となった長島先生の香りのレッスン。 今年は、とうとうリアル開催できました💛。 先生のレッスンはとても人気なんです。 でもコロナ禍なので、人数を抑えての開催。 今回は「発酵の香り」「樹...
アロマレッスン

アロマコーディネーターライセンス試験終了

みなさま、9か月間にわたっての、アロマの学びお疲れさまでした。 本日、7名の方がご受験くださり、 おそらく1か月後には、アロマコーディネーターが無事誕生することになるでしょう・・。(笑) 「試験が思っていたより難しかったな・・。」...
アロマレッスン

アロマコーディネーターの資格取得を目指しています

今期は、8名の皆様がアロマコーディネーター取得をめざして、お勉強中です。 6月受験なので、あと2か月・・。 私のところに、最近は、 「もう、無理です・・・。」と、泣きが入ったり、 「テストだってぇぇぇぇ。あははははははは~。」と、大...
新着情報

定番ですが、アロマは人気レッスンです💛

このところ、私のスクールはアロマ三昧の日々です。 まずは、1年間かけた学びの集大成で、アロマコーディネーターの試験。 お二人ともお疲れ様でした。 3月には良い結果が届くことでしょう・・。 そして、こちらは現在流れているアロマ...
レッスン開催報告

ハイブリッドで*オンリーラベンダーレッスン

今日は、仙台の「アロマ薬剤師*遠藤先生」のラベンダーレッスンを 紅茶部屋のみなさまと受講しました。 1年越しのレッスンのお願いがかなって、仙台からZOOMでつながっていただきました。 千葉のみなさまは、ご自宅からZOOMで入られる方や...
レッスン開催報告

引き続き募集中*アロマコーディネーター養成講座が始まっています

先日、アロマコーディネーター養成講座週末クラスが始まりました。 お仕事の区切りがついて、お勉強をされたい方。 千葉市習い事キャンペーンを利用して、学びたいと思っていたことをしっかり学ぶ方・・ など3名の方がお集り・・。 ...
新着情報

最近のかおり系レッスンから

最近のアロマ系のレッスンもこちらの記事にまとめますね。 ①アロマコーディネーターの試験。 今回はおひとり。6月にコロナの影響でご受験し損ねてしまった生徒様がおひとり受験。 紅茶部屋で、ご受験いただきました。 そろそろ結果が出るこ...
新着情報

最近アロマのレッスンが今さらながら楽しくて仕方ない

今、一番何がお好きなんですか?と、先日質問を受けました。 迷ったあげく、「1周回ってアロマなんです~。」という言葉がでました。 最近、アロマが面白いんですよね~。 たぶんそれは、ようやく自分が、数年かかって、 精油や芳香蒸留水を...
新着情報

アロマテラピーレッスン開催しました。

最近、アロマレッスンもだんだん増えていました。 わたしが、アロマテラピーのことを好きになっている証拠ですね・・。 なるほどな・・と腑に落ちることも多く、アロマがとっても面白く思います。 (はやりが、20年くらい遅れてきていますね・・。...
新着情報

アロマコーディネーター資格取得コース開催中

今年の1月から開講していますアロマコーディネーターコースも、ようやく半分すぎました。 コロナ期間中は、ZOOMで座学レッスンを続けていました。 そして、現在は、座学とアロマクラフトレッスンをリアルで継続中です。 おふたり、がんばって♡...
アロマレッスン

ネロリの花がとどきました。

GWあけの今日、みなさまいかがおすごしですか? 今朝、8時半以降、我が家は宅配便ラッシュです。 まずは、紅茶がとどき、そして、さきほどフレッシュなネロリが届きました。 わああああ。まちきれなくて、おもわず玄関であけてしまいましたよ...
タイトルとURLをコピーしました