アフタヌーンティー情報 大好き♡ニューオータニの紅茶教室 大好きな紅茶教室に行ってきました。 お月見をイメージしたテーブルで、お花もお皿もお月見仕様。 紅茶はこのときは、いろいろで、 フランスのリプトンから、ダージリンのマーガレットホープ、アッサム、 ネ... 2017.10.08 アフタヌーンティー情報
旅 海外編 ウズベキスタン紀行 (まだ終わってなかった(汗)) こんばんは~。 しつこいんですが、まだウズベキスタンの旅行記が終わってないのでした。 あと、もう少しなのでお付き合いください。 ************ さあ、最後の街は、首都タシケント=石の町という意味だそうです。... 2017.09.27 旅 海外編
旅 海外編 ウズベキスタン紀行 その9 サマルカンドのシャーヒズィンダ霊廟 おはようございます。 台風が心配な週末・・。いかがお過ごしですか? ウズベキスタン紀行に戻りました。 破壊者チンギスハーンに見つからず、破壊を免れたシャーヒズンダ霊廟群。 お墓ですが、美しい建物の回廊でした。 ... 2017.09.17 旅 海外編
旅 海外編 ウズベキスタンは、ずばり、お茶の文化でした おはようございます。 これから、しばらく、ウズベキスタンねたを織り交ぜながら、 ブログを更新してゆくかと思います。 さて、ウズベキスタンを旅行中、 食欲はなくても、 「朝ご飯は、お茶だけ飲むことにしよう・・。」と、 ... 2017.09.01 旅 海外編
アフタヌーンティー情報 スイーツブッフェ情報~ヒルトン東京~マリーアントワネットの結婚式 アフタヌーンティー情報ではありませんが、スイーツブッフェ情報です。 このところ、続いています、ヒルトン東京。 いつ行っても混んでいます。 そして、今回のテーマがマリア―アントワネットの結婚式ですから、 人気のはずですね・... 2017.07.08 アフタヌーンティー情報
アフタヌーンティー情報 思いがけずのアフタヌーンティー*シャングリラホテル 思いがけず、農大の時の後輩、そして、奥様とティータイム。 今回は、奥様が予約をしてくださって、 素敵なアフタヌーンティーに遭遇しました。 刺しゅう入りのナプキン・・・。ほしいなあ。 ソファーの座り心地の良さに... 2017.06.19 アフタヌーンティー情報
アフタヌーンティー情報 ダージリンファーストフラッシュ@ニューオータニ 先日は、ティーインストラクターのお仲間さんたちと、 恒例のニューオータニの紅茶教室へいきました。 毎度のことながら、すてきな紅茶教室です。 お花もあじさいとアガパンサスだし・・。 私の好みにの花たちでした。 ... 2017.06.18 アフタヌーンティー情報
アフタヌーンティー情報 ヒルトン東京のマーブルラウンジ ここ、しばらく(4日間も)、プライベートが忙しく。 あまり働かずおりました。 そんな中、ちょっとした空き時間に、 30年ぶりぐらいでマーブルラウンジにでかけました。 ここ、昔から、ラウンジでブッフェをやってました... 2017.06.07 アフタヌーンティー情報
アフタヌーンティー情報 子連れアフタヌーンティー*~品川マリオットホテル~ よく利用させていただいてます、品川マリオットホテル。 こちら、ハーゲンダッツのアフタヌーンティー開催していました。 お写真グッズも貸し出してくださって、子供たちははしゃいでいました。 演出がすばらしい♡。 そ... 2017.06.01 アフタヌーンティー情報
旅 海外編 スイス旅行 ~チーズ編~ スイス旅行で気に入った食べ物は、もちろんチーズ。 滞在しましたモントルーから、ほんの50kmのところに グリュイエール村があり、グリュイエールチーズの発祥の地でした。 訪れることができなくて残念でしたが、いつかきっと。 ... 2017.05.23 旅 海外編
アフタヌーンティー情報 アフタヌーンティーブッフェ於コンラッド東京セリーズ 週末石けんレッスンのあとかけつけたのは、コンラッド東京のセリーズ。 こちらは、友人が見つけてくれたブフェタイプのアフタヌーンティー。 情報通の友人がいると助かります。 さくら&いちごアフタヌーンティーなので、バーガーのパン... 2017.04.26 アフタヌーンティー情報
アフタヌーンティー情報 エルミタージュ美術館展&アフタヌーンティー 先日、ティーインストラクター仲間とエルミタージュ展を見てまいりました。 こちらの「盗まれた接吻」とう絵は、初々しくてかわいかったですよ~。 エカテリーナ2世のロシアは大国でしたので、国力があったのでしょうねえ。 素... 2017.04.23 アフタヌーンティー情報