千葉市

新着情報

スタッフブログ*近所の神社で待ち合わせ

本日は、朝から先生と近所の神社で待ち合わせスタート ちょっとウキウキ気分の二人です♪ ○○大学に荷物の引き上げに向かいました。 お次は買い出し 明日の「トマトケチャップ、キノコケチャップレッスン」の買い出し 新米スタッフは...
ソープレッスン

石鹸に2つのながれ

今石けんの、流れが二つあります。 *コールドプロセス製法での作り方。 こちらは材料にこだわる方にぴったりです。 *石けんを作ってから1週間で使えるようになるスピーディーソープメイキングという製法があります。 最近ものすごくは...
新着情報

2022年*年末のご挨拶

2022年は、ようやくコロナ禍への対応も落ち着きを見せ始め、 動けるようになってきた年でもありました。 戦争が始まり、世界勢力図も変わりました。 ***** おかげさまで、有限会社エイミーも無事に年を越せそうです。 2022年、お...
ソープレッスン

学んだものを伝えてゆく

石けんは、学ぶのが楽しいだけでなく、ほかの人に作り方を教えやすいアイテムです。 一度使ったら、その使い心地のよさは衝撃的だし、かわいいし。 最初に先生として活動するには、もってこいのアイテムです。 学んだものはどんどん伝えてゆきま...
ソープレッスン

ナチュラルソープとクラフトの会*カレンデュラ編

11月から始まりました「ナチュラルソープとクラフトの会」の12月のテーマはカレンデュラ。 平凡ではありますが、オレンジ色のきれいなオイルが出来上がりますので、 そのオイルを使って、ソープとクラフトを作ります。 きれいな色のカレンデ...
その他

マヤ暦アドバイザーになろう

マヤ暦スーパーアドバイザーの向後恵里です。 9月からの連続講座、 マヤ暦アドバイザー基礎クラス4回目と 「かけはし講座」を開催しました。 みなさま、理解度が高く、4回目では、人生の13年サイクルも学び、 そうだったのか~。...
ソープレッスン

材料に凝る

最近は、オイルがとっても高いので、 石けんづくりに使うオイルのことを真剣に考えて作るようになりました。 **** 今回の裏レッスンは、イレギュラーなレシピで、 ココナツミルクとバナナ、そしてバニラをいれて、 シアバター3割という冬...
アロマレッスン

レッスンはどこに行くかわからない

今週は、よく勉強をしていました。 読む必要がある、本や論文が積み重なってしまって、 私の机の上はごちゃごちゃです。 というのも、 新しいレッスンが1コマ+バージョンアップレッスンが2コマ+学校の発表が1つ。 と、1週間のうちに...
その他

マヤ暦ダイアリー講座開催しました

マヤ暦スーパーアドバイザーの向後恵里です。 9月からスタートしたマヤ暦基礎講座も、 3回目が終わり、みなさま、ずいぶん、マヤ暦が読めるようになりました。 ガイドキン、類似キン、神秘キン、など自分で割り出せます。 今回の、ダイアリ...
ハーブレッスン

クラシカルハーブレッスンフランス編*週末クラス開催しました

クラシカルハーブレッスン週末クラスが始まりました。 古典的なテーマで、 フランス、イタリア、ドイツ、ベルギーとまわります。 こちらのレッスンは、私も資料を読みつつ、進めてますので、 どちらの方角へ進むかレッスンをまとめるまでは、よく...
ソープレッスン

ジュニアソーパー養成講座平日コースを開講します

スクール定番、ジュニアソーパー養成講座開講のお知らせです。 手作り石けんの先生になりたい人は、どうぞこちらご受講ください。 作り方の基本、オイルについて、石けんの化学、技術など、5日間24時間程度で、 石鹸の先生=ジュニアソーパー...
ハーブレッスン

植物成分抽出会マジョラム編

最近は、4回の抽出連続コースが流れていて、今回は、マジョラム。 このコースは、ちょっとツウ向けのハーブも登場させています。 いつものように、アルコール類4種類にハーブを漬け込みました。 マジョラムは、抽出速度がはやく、すぐに溶媒が色づ...
タイトルとURLをコピーしました