アロマレッスン 蒸留レッスン*ベチバーの会開催しました 先週のこと、蒸留レッスンをいたしました。 ベチバーの奥行きのある大地の香りを部屋中に漂わせたら、 香りの成分のためか、 みんな落ち着いちゃって、静かになって、のんびりぎみ・・。 わたしものんびりしてしまって、お勉強中のお写真がなくて... 2023.09.16 アロマレッスン
新着情報 スタッフブログ*サロンにグリーン* こんにちは、今日も蒸し暑いですが サロンには、ハーブの先生が持ってきてくださったという 珍しいグリーンがあり興味津々。 精油では使ったことがありますが本物は初めましてでです。 葉を少し傷つけ香りを確認! ティーツリー、パチュリ、レ... 2023.08.21 新着情報
ソープレッスン アーユルヴェーダ石けん*カレンデュラ*千葉市若葉区クラス 先日、千葉市若葉区にあるアーユルヴェーダのUSASさまのサロンで、 ナチュラルなものが大好きな皆様とカレンデュラの石けんを作りました。 事前準備として、 カレンデュラをアルコールにつけて、成分を抽出し、 その後オイルへうつし... 2023.08.17 ソープレッスンハーブレッスン
アロマレッスン 季節の蒸留会*サムライミント 農大の優秀な後輩君から「和ハッカの実生」がたくさん届きました。 「蒸留レッスンをするからミントくださーい」と言ったら、届くんです。 本当に恵まれた環境だわ~。 とっても助かりました。ありがとう~。 ******* 花瓶に入りきらず... 2023.08.14 アロマレッスンハーブレッスン
アロマレッスン ところ変われば、おばあさんの香り*ラベンダー蒸留の会を開催しました 7月の蒸留の会は、王道のラベンダーでした 私はラベンダーの香りが大好きで、幸せな気分になります。 しかし、ところ変われば、香に対してのイメージも異なるようです。 ある日、私は、ラベンダーをメインにした香りをつけてでかけたら、 中... 2023.07.29 アロマレッスンハーブレッスン
ソープレッスン スピーディーソープメイキング週末基礎コーススタート*募集もしています 先日の日曜日、スピーディーソープメイキングクラスがスタートしました。 動画を見ながら進めていくクラスは、復習もしやすくとても便利。 「1週間で使えるようになる」「手早く作成できる」ことも大きなメリットですが、 最近は、このレッスン... 2023.06.30 ソープレッスン新着情報
ハーブのレッスン スクールでおでかけ*慶応大学薬草園 ようやく動きやすくなりましたので、 スクールの皆様と慶応大学薬学部の薬草園へでかけました。 東京農大の後輩、O君が家族総出で迎えてくれました。 (後輩がずいぶんと偉くなっていて) O君は、スクールの皆様に丁寧に、植物の解説をして... 2023.06.11 ハーブのレッスン
新着情報 ネロリ*キッチン蒸留レッスン6回コーススタートしました 毎年、春から秋にかけて半年にわたり開催している蒸留コース。 今年も、5月のネロリからスタート。 たっぷりとネロリを買ったので、5月はネロリを蒸留していました。 同じネロリでも、少し条件が異なると、香が異なって面白いな・・。 蒸留... 2023.06.01 新着情報
新着情報 スタッフブログ*サロンに元気をくれるもの!* 今日は、スタッフOです。 朝からシトシト雨が降っていて肌寒いですね。 体調を崩さないよう気を付けなくてはいけません! さて、本日のお教室の様子です。 レッスンはないので、雑務や準備に追われておりますが 先生のご実家から送られて... 2023.05.23 新着情報
香りのレッスン 和のアロマクラフト*匂い袋編 和のアロマクラフトクラス・・ 4回目は、いろんな形のにおい袋。 ものすごくかわいく出来上がりました。 お香の材料を調合し、2種類の香りを作りました。 まず、作るお香のお名前をきめて、その名前をイメージして香りの材料をまぜてゆきま... 2023.04.22 香りのレッスン
スタッフブログ スタッフブログ「マイブームはジャージ⁉」 皆さま、こんにちは! スタッフOです。 本日も、出勤したとたん笑わせてくれる先生 「見て見て~♪憧れの高級ジャージ! 前に飛行機に乗ったときに、隣のイケメン君が ジバンシーのカッコイイジャージ着ててね…等々」 先生は楽しそう... 2023.02.06 スタッフブログ新着情報
新着情報 スクールの小さなギャラリー スクールには、いくつか小さい絵が飾ってあります。 これは、35年前にイギリスのケンブリッジに住んでいた時に買ったもの。 ケンブリッジは古い大学の街なので、こういう建物がたくさんありました。 この建物もよく前を通り過ぎていたので、入... 2023.02.02 新着情報