ハーブレッスン クラシカルハーブの会*香りの手袋*イタリア編開催しました アロマやハーブの世界では、香りの手袋は有名で、 ネロリの手袋の話がとくに有名です。 今回、ネロリの手袋について、調べようと資料を読みだしたら、 ネロリに手袋の話はあまり出てこなくて、 とにかく手袋や、襟、リボンなどすべてに香りを... 2022.10.23 ハーブレッスン
ハーブレッスン ケチャップにもいろいろある 先日トマトケチャップレッスンがありました。 (冬は、スパイスを使ったレッスンが多くなります。) 試作を繰り返して、これなら大丈夫というレシピでレッスンしまして、 とってもおいしく深い味わいのケチャップができました。 生徒... 2022.10.18 ハーブレッスン新着情報
新着情報 アロマ口腔ケアレッスンを開催しました 以前受講した口腔ケアレッスン。 ものすごくインパクトがあり、これは、みなさまに絶対お伝えしようと決めたレッスンででした。 口腔内には、ジンジバリウスという歯周病菌や、 ミュータンス菌(虫歯菌)などたくさん住んでいて、 歯周病... 2022.10.02 新着情報
ハーブレッスン クラシカルハーブレッスンフランス編*週末クラス開催しました クラシカルハーブレッスン週末クラスが始まりました。 古典的なテーマで、 フランス、イタリア、ドイツ、ベルギーとまわります。 こちらのレッスンは、私も資料を読みつつ、進めてますので、 どちらの方角へ進むかレッスンをまとめるまでは、よく... 2022.09.21 ハーブレッスン
ハーブのレッスン ハーブ蒸留・ベチバーの会を開催しました 5月から、毎月開催しているハーブ蒸留の会。 9月はベチバーを。 ベチバーは、インド原産のイネ科の植物で、EarthyとかNuttyと言われて、ちょっとしめった落ち着いた香りのする植物です。 根っこがどっしりと地に根付き、インドでは河原... 2022.09.17 ハーブのレッスンハーブレッスン
アロマレッスン アロマ系レッスン開催しています 8月から9月にかけてのアロマレッスンは、芳香蒸留水が主役となることが多いんです。 軽く、ぱしゃぱしゃと使いやすいところがすき。 この日はキッチン蒸留の検定レッスン。 自宅のキッチンで、しょうがの蒸留をぱぱっとして、 しょうがの芳... 2022.09.09 アロマレッスン
ソープレッスン 時代はシャンプーバー 石鹸レッスンが連続しています。 カルフォルニアに住んでいる知人が教えてくれたんですが、 最近は、シャンプーは液体ではなく、固形の石けん(シャンプーバー)が、 メインで売られているとのこと。 オイル、水分、アルカリ物質というシンプルな... 2022.09.03 ソープレッスン
新着情報 ハーブレッスン開催しています 8月から、ハーブの新しいコースを開始しました。 歴史本やハーブの本など読んでいて、少しづつ温めたものがあり、 4回の連続コースにしました。 その1回目が「四人の泥棒の酢」でした。 まあ、ネット上では普通のレシピはよくでてくるので... 2022.08.28 新着情報
ハーブのレッスン 植物成分抽出会×2回開催しました。 5月から4回にわたって、ハーブを様々な溶媒に抽出してきました。 8月は、フェンネル。 まずは、平日クラス。 あまい香りの、フェンネルシロップ剤が有名です。 お砂糖とティーを一緒に煮詰めて作ります。 お砂糖だけのあまさだとシ... 2022.08.24 ハーブのレッスン
アロマレッスン ミント蒸留の会開催しました。 5月から、毎月1回開催している蒸留会。 8月はミントの会でした。 いつもお世話になっている某大学薬学部の薬草園からとどいたペパーミント。 今回もたっぷりといただき、蒸留させていただきました。 ありがとうございます。 日本で... 2022.08.21 アロマレッスンハーブのレッスンハーブレッスン紅茶レッスン香りのレッスン
ハーブレッスン ハーブ蒸留の会ラベンダー(ラバンジン)編 毎年5月から10月にかけて、ハーブなどの香植物の生育が旺盛な季節に、スクールでは蒸留会を行っています。 ネロリ・ローズと進み、7月はラベンダー。 今年は安曇野からラベンダー(ラバンジン)を取り寄せました。 蒸留クラスにご参加の皆様... 2022.07.28 ハーブレッスン
ハーブレッスン 植物成分抽出会マジョラム編 最近は、4回の抽出連続コースが流れていて、今回は、マジョラム。 このコースは、ちょっとツウ向けのハーブも登場させています。 いつものように、アルコール類4種類にハーブを漬け込みました。 マジョラムは、抽出速度がはやく、すぐに溶媒が色づ... 2022.07.24 ハーブレッスン