千葉

ソープレッスン

カップケーキソープ*レッスン再開しました

1週間レッスンをお休みしており、昨日復活しました。 お久しぶりのブログです。 ******* 久しぶりのレッスンの1日目は、 スピーディーソープメイキングの応用編の山場カップケーキソープのレッスン。 カップケーキは作ったこ...
ソープレッスン

簡単・合理的・誰でも美しく作れる・スピーディーソープメイキングクラス

2024年もみなさま合理的に石けんづくりを楽しまれています。 この日は、石けんづくりを楽しむ81歳のN様もご参加。 「わたしできるのかしら??もうすぐ82歳なのよ」と、 ずっとおしゃべりをしているNさん。 大丈夫かしら?石けんで...
ソープレッスン

泡立ち抜群「シャンプーバー」レッスン開催しました

2024年最初のレッスンは「シャンプーバー」レッスンでした。 この石けんは、ものすごく泡立ちが良くて、毎回使うたびに、すごいなこの泡・・。と、 私も驚かされます。 コンディショニングバーも作るので、この2つでヘアケアは完了。とても...
新着情報

スタッフブログ*おにぎりで大笑い*

こんにちは、香りのスクールエイミー スタッフOです。 お昼に張り切って出社 ボスからおにぎりをいただき、大爆笑した話。 薄茶色の具が見えているので 「いぶりがっこのおにぎりですか?」と尋ねると 「えー!違うよ~&#x1f4...
ソープレッスン

2023最後のレッスン*スピーディーソープメイキング

朝からスピーディーソープメイキングのレッスン。 2023年、最後のレッスンでした。 今年は、なんと多くのスピーディーソープメイキングのレッスンをしたことか・・。 スクールでは今年1番人気のレッスンでした。 たくさんのみなさまのご...
ソープレッスン

今日も体育会* シャンプ・コンディショナーバーとマイルドウォッシュバー

ああ、今日も体育会のレッスンだった・・・。 みなさまは大丈夫だっただろうかと、少し心配になるほど。 疲れていませんか? みなさまが、体育会系レッスンにきちんとついてきてくださるので、 4人で2レッスンという無謀な感じで、山を登り...
ソープレッスン

まだまだ続く*馬油石けんつくりました

年末ですが、みなさま、自由に飛び回っていますね。 先日もそんな方々が、レッスンへ。 年に1回の馬油レッスン。 それなのに、馬油がたりなくなっちゃって、 仕方なく、アボカド、つばき、マカデミアと足して、 馬メインだけど、みんなが...
ソープレッスン

スピーディーソープメイキング応用編開催しました

スピーディーソープメイキングの応用編は、基礎編よりも少し込み入ったデザインのものもあり、 スピーディーソープメイキングが面白くなるところです。 基礎編で、スピーディーソープメイキングのノウハウを覚えるので、石けんのバリエーションも増えて...
アフタヌーンティー情報

アフタヌーンティー情報*レヴィータ&イルミード ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町

学校の帰りに、六本木から赤坂見附まで歩いて、プリンスギャラリーまで。 (昔の赤プリ・・。) 35階までいって、アフタヌーンティー。 16時半からだったので、外はすでに暗く、 夜景が美しく、そして妙に大人っぽい空間でした。 この...
アロマレッスン

「千葉神社のゆず蒸留水」と「馬路村のゆずシードオイル」を使ってハンドケア

毎年、ハンドクリームの会を冬に向けて作ります。 先日は、その会で、ことしは、高知県馬路村の「ゆずシードオイル」ベースで作りました。 ゆずシードオイルは、サラッとしていてのびがよく、香も特にありません。 基剤としては使いやすいオイルです...
ソープレッスン

苛性ソーダを使わない石けんシリーズ*シャンプーバーとマイルドウォッシュバー

先月のこと、(遠い昔に感じます) リモートで、シャンプーバー・コンディショナーレッスンと、 マイルドウォッシュバー(洗顔せっけん) のレッスンを開催しました。 シャンプーバーはこの夏すごく流行っていたんですが、 他のレ...
クレイレッスン

馬油石けんレッスンを開催しました

年末に開催する馬油石けんレッスン。 今年も開催しました。 (馬油の石けんレッスンは大変人気で、すでに満席となっています リザストで皆様にお知らせする前に、満席になってしまう裏メニューです。 裏メニューのお知らせは、公式ラインアカウン...
タイトルとURLをコピーしました